サービス産業海外展開基盤整備事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0059

担当部局: 商務・サービスグループ サービス政策課

事業期間: 2015年〜2016年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

日本のGDPの約7割を占めるサービス産業は、その特性である「無形性」や消費と供給の「同時性」等のため、その品質や価値は消費者にとっては一見評価しづらい。これは、海外市場においても同様であり、日本企業の良いサービスが、消費者から評価されづらいとの指摘がある。このため、品質の高い日本のサービスが各国の消費者にとってその価値が分かりやすいように認証する環境づくりや、海外で活躍出来る可能性を有するサービス産業が競争力を高めていくための支援を行う。

事業概要

TPPを契機として海外で活躍出来る可能性の高まる海外のサービス産業市場における国際競争を勝ち抜くため、まずはサービス産業の品質の見える化を行い、消費者が安心して様々なサービスの提供を受けられる環境づくり(日本発のサービス品質に係る認証制度をアジア太平洋市場へ普及促進)を行う。あわせて海外で活躍出来る可能性を有するサービス産業の競争力強化を図るため、環境づくりに加えサービス産業の海外展開支援(サービス産業の海外展開に係る戦略策定支援を始め、サービスの品質を評価する認証基準を満たすサービス産業への重点的な支援等)を行う。委託、補助(補助率:2/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-05000-500000
2016-0050000500397
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20152016-750-500-2500250500750Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

おもてなし規格の事業者に よる認証取得数10,000件

8月からプレリリースする認 証制度により、認証を取得 した事業者数が10,000件 (目標:2016年度に10000 件)

年度当初見込み成果実績
2015- 件- 件
2016- 件13920 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

おもてなし規格認証サイト(仮称)のホームページへのアクセス数が10万件

年度当初見込み活動実績
2015- 件- 件
2016100000 件180130 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016株式会社電通グループ事務局運営188
2016一般社団法人サービスデザイン推進協議会認証の普及促進に向けた支援47
2016株式会社ビーエスフジ1.放送法に基づく基幹放送事業 2.衛星通信、インターネット、光ファイバー、その他の技術的手段を使用する通信ならびに配信事業30
2016一般社団法人OSTi認証の普及促進に向けた支援20
2016一般社団法人ピースキッチン新潟認証の普及促進に向けた支援19
2016特定非営利活動法人日本ホスピタリティ推進協会認証の普及促進に向けた支援19
2016株式会社JTBコーポレートセールス認証の普及促進に向けた支援19
2016一般社団法人CSV開発機構認証の普及促進に向けた支援15
2016一般社団法人おもてなしマイスター協会認証の普及促進に向けた支援12
2016一般社団法人日本外食ベンチャー海外展開推進協会認証の普及促進に向けた支援11
2016一般社団法人日本CSR協会認証の普及促進に向けた支援7
2016一般社団法人全日本業界活性化団体連合会認証の普及促進に向けた支援5

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください