先進空力設計等研究開発

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0044

担当部局: 製造産業局 航空機武器宇宙産業課

事業期間: 2008年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 本事業は、空力設計等に係る先進的技術の開発及び技術実証を行うことにより、製造産業全体の高度化に資することを目的とする。

事業概要

 輸送機等においては、燃費費高騰等を背景として、空力設計の高度化による燃費向上・騒音低減が大きな課題となっている。このため、最適な空気力学設計等を効率的に行うために民間団体等が行う最先端の空力設計技術、開発・生産プロセス技術の研究開発及び実大規模の実証に補助を行う(補助率1/2)。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-3,33003,330002,6412,640
2013-1,05004,019004,0193,330
2014-99001,050002,0402,040
2015-9500000950950
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201501k2k3k4k5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

2dBの機外騒音低減

燃費向上 (目標:2015年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2013- %- %
2014- %- %
2015- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

特許出願数

年度当初見込み活動実績
20131 件- 件
20141 件- 件
20151 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014三菱航空機(株)最先端の空力設計技術、開発・生産プロセス技術の研究開発及び実大規模の実証2,040
2015三菱航空機株式会社最先端の空力設計技術、開発・生産プロセス技術の研究開発及び実大規模の実証950

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください