国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 一般管理費

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0385

担当部局: 産業技術環境局 新エネルギー・産業技術総合開発機構室

事業期間: 2003年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が産業技術及び新エネルギー技術等に関する研究及び開発等の業務を実施するために必要な一般管理費。

事業概要

エネルギー分野・産業技術分野全般に関する技術開発プロジェクトの管理・評価等を実施する国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の運営費交付金のうち、役職員給与、管理諸費等の一般管理費。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1,90700001,8241,824
2013-1,76600001,6831,683
2014-1,855000-151,8401,840
2015-1,544000-471,4971,497
20166386360000636636
2017630628000-2626626
2018714678000-8670670
20196726750000675-
2020716-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-50005001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

「経済産業省所管独立行政法人の業務実績評価の基本方針」による主務大臣の総合評価実績の評点とする。 目標値は法人の活動が「研究開発成果の最大化」に向けた成果、取組と認められる評価の基準点である「3」以上とする。

「経済産業省所管独立行政法人の業務実績評価の基本方針」によるものとし、評価項目毎に最小1点~最大5点の5段階で採点した評点の平均とする。

年度当初見込み成果実績
2016- 点3.6 点
2017- 点3.5 点
2018- 点- 点

活動指標及び活動実績(アウトプット)

NEDOの年度事業実績評価における「業務運営の効率化」の評点を活動指標とし、見込は法人の活動が「研究開発課の最大化」に向けた成果、取組と認められる基準点である「3」以上とする。

年度当初見込み活動実績
20163 点3.2 点
20173 点2.9 点
20183 点- 点

一般管理費は予算の性質上単位あたりのコスト算出になじまないため一般管理費全額を単位あたりのコストにする。

年度当初見込み活動実績
2016- 百万円636 百万円
2017- 百万円626 百万円
2018- 百万円670 百万円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構が産業技術及び新エネルギー技術等に関する研究及び開発等の業務を実施するために必要な一般管理費。1,855
2015国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が産業技術及び新エネルギー技術等に関する研究及び開発等の業務を実施するために必要な一般管理費。1,497
2018国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が産業技術及び新エネルギー技術等に関する研究及び開発等の業務を実施するために必要な一般管理費。670
2016国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が産業技術及び新エネルギー技術等に関する研究及び開発等の業務を実施するために必要な一般管理費。636
2017国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が産業技術及び新エネルギー技術等に関する研究及び開発等の業務を実施するために必要な一般管理費。628

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください