地域創業活性化支援事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0124
担当部局: 中小企業庁 創業・新事業促進課 産業人材政策室 新規事業創造推進室
事業期間: 2018年〜2018年
会計区分: 一般会計
実施方法:
事業の目的
潜在的創業者の掘り起こしから、創業前及び創業時の支援、創業後のスタートアップ企業の成長の後押しまでを一貫して実施することにより創業を促進し、地域における雇用や需要を創出することで、我が国経済の活性化を図る。
事業概要
(1)地域創造的起業補助金(創業補助金)
創業支援事業計画に基づく特定創業支援事業を受けた創業者に対して、創業に要する経費の一部を補助し、地域地域の活性化を促す。
事業実施期間中に一人以上の雇用を要件化するとともに、民間金融機関等からの外部資金の活用が見込まれ、経営安定化のために継続して第三者からの支援が期待できる事業に対して重点的に支援を行う。(補助上限200万円、補助率1/2)
(2)創業支援事業者補助金
特定創業支援事業を行う創業支援事業者が、認定創業支援事業計画に基づき行う創業支援(兼業・副業を通じた創業ニーズにも対応)や創業支援の質の向上を図る取組等を支援する。(補助上限1,000万円※小規模な事業計画向け補助上限100万円、補助率2/3)
(3)潜在的創業者掘り起こし事業
国で定めた一定水準のカリキュラムを実施する創業スクールを認定し、創業希望者の基礎的な知識習得を支援する。また、創業スクール選手権を創業スクール受講者以外にも拡大することで、創業の意義を全国的に広め、潜在的創業者の掘り起しを行う。(委託)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 1,000 | 629 | 0 | 0 | 0 | 0 | 629 | 528 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(1)(2)(3)事業終了後5年経過時の事業継続率を90%以上とする。
事業終了後5年経過時の事業継続率 (目標:2022年度に90 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
(1)創業者の支援件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 95 件 | 106 件 |
(2)創業支援事業計画に対する支援件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 115 件 | 133 件 |
(3)創業スクールの認定件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 100 件 | 95 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 | 創業支援事業者補助金 | 252 |
2018 | 株式会社ランドブレイン | 地域創造的起業補助金管理事務局 | 210 |
2018 | 株式会社パソナ | 潜在的創業者掘り起こし事業管理事務局 | 66 |
2018 | 銀座セカンドライフ株式会社 | インキュベーション施設運営等 | 9 |
2018 | 一般社団法人まちはチームだ | 創業塾等 | 9 |
2018 | 株式会社マネジメントブレーン | 創業塾等 | 7 |
2018 | 一般財団法人さっぽろ産業振興財団 | 創業支援セミナー等 | 7 |
2018 | 一般社団法人バイオビジネス創出研究会 | コワーキングスペース運営等 | 6 |
2018 | 姫路商工会議所 | 創業セミナー等 | 6 |
2018 | 株式会社きのくに未来ビジネスセンター | 創業スクール等 | 5 |
2018 | 銀座セカンドライフ株式会社 | インキュベーション施設運営等 | 5 |
2018 | エイチタス株式会社 | 創業セミナー等 | 4 |
2018 | 気仙沼信用金庫 | 創業スクール等 | 4 |
2018 | ミューチュアルサポート | 外国企業の日本進出をサポートするビジネス誘致促進事業 | 2 |
2018 | 合同会社猫のてコミュニケーションズ | 独居高齢者をひとりぼっちにしない為のコンシェルジェサービス | 2 |
2018 | たかはしフーズ | 自家用山菜や野菜等の缶詰委託加工を通した原発事故からの復興と生きがいづくりによる地域貢献 | 2 |
2018 | ∞(むげん) | 「郷土食」をテーマに新鮮な魚や野菜を調理するだけではなく、地方創生に繋げられる飲食店を 目指す。 | 2 |
2018 | 株式会社OHANA | 秋田県初の「発達障害者に特化した施設」の開設 | 2 |
2018 | マサル アザーズ | クーリングタワー等の青藻除去・水質浄化システム販路開拓事業 | 2 |
2018 | さくらぱん | パンでつながるアレルギーっ子、子育て世代、地域の輪 | 2 |
2018 | 高岡の森古民家カフェ 山の子 | 古都・弘前初!地域と旅人をつなぐコミュニティ古民家カフェ事業 | 2 |
2018 | 菓子工房 Sundial(サンディアル) | 地域の銘菓を作り上げることで、地元経済の活性化を促進する洋菓子店経営。 | 2 |
2018 | Cherry(チェリー) | 1人1人の心に寄り添う運動教室&特定アレルギー27品目除去国内初米粉ベビーカステラ製造販売 | 2 |