リスクコミュニケーション実施経費

府省庁: 内閣府

事業番号: 0115

担当部局: 食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課

事業期間: 2003年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

食品安全委員会が行う食品健康影響評価(以下「リスク評価」という。)結果等について国民への丁寧な説明、情報発信、また関係者間の情報及び意見の交換(以下「リスクコミュニケーション」という。)を企画・実施することにより、食品の安全性に関する国民の知識と理解を深めることを目的とする。

事業概要

上記の目的を達成するため、 関係省庁である厚生労働省、農林水産省及び消費者庁等とも連携を図りつつ、紙媒体、ホームページ、Facebook、ブログ及びメールマガジンを通じたネット媒体、学校教育関係者を重点対象とした意見交換会等を通じた直接対話等を行うことにより、リスク評価結果、食品の安全性に関する科学的な知識等について国民に対してわかりやすく丁寧に説明を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-2600002616
2013-2700002720
2014-2700002725
2015-2700002724
2016472500002516
2017462800002820
2018442900002918
20193629000029-
202033-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019202001020304050Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

・平均25~27年度の平均が、平成22~24年度の平均(81.2%)より増加 【達成度】 平成25~27年度の平均は88.7であったので、達成度は88.7/81.2=109.2%    ・平成28~30年度の平均が、平成25~27年度の平均(88.7%)より増加

リスク評価の内容に関する意見交換会への参加者に対するアンケート調査において「内容についての理解度が増進した者」の割合 (成果実績の式) リスク評価の内容について理解度が増進した者÷意見交換会参加者アンケート回答者×100 (目標:2019年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2016- %95.6 %
2017- %98.5 %
2018- %98.2 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

リスク評価の内容に関する意見交換会の開催

年度当初見込み活動実績
201640 回38 回
201730 回27 回
201820 回25 回

意見交換会開催費用/開催回数        

年度当初見込み活動実績
2016- 円326000 円
2017- 円468259 円
2018- 円- 円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社オーエムシー食品健康影響評価意見交換会運営業務7
2017株式会社ツクルス食品健康影響評価意見交換会運営業務5
2015株式会社アイネット季刊誌「食品安全」(特集)印刷業務5
2015株式会社フォンテック食品健康影響評価意見交換会運営業務(単価契約)4
2018個人B期間業務職員賃金4
2018個人A期間業務職員賃金4
2014個人B期間業務職員賃金3
2014個人A期間業務職員賃金3
2015個人C期間業務職員賃金3
2015個人B期間業務職員賃金3
2015個人A期間業務職員賃金3
2016個人C期間業務職員賃金3
2016個人B期間業務職員賃金3
2016個人A期間業務職員賃金3
2017個人C期間業務職員賃金3
2017個人B期間業務職員賃金3
2017個人A期間業務職員賃金3
2014(株)シンソー印刷季刊誌「食品安全」(特集号:キッズボックス)印刷業務1
2016株式会社双文社食品安全委員会eマガジン(読み物版)作成業務1
2016日本プリプレス株式会社食品安全委員会電子ジャーナルファイル作成業務(単価契約)1
2017シンソー印刷株式会社季刊誌「食品安全」印刷・製本業務1
2017日本プリプレス株式会社食品安全委員会電子ジャーナルファイル作成作業1
2014(株)メディアゲートジャパン「食品を科学するリスククアナリシス(分析)講座」のDVD作成作成業務1
2014(株)ユナイテッド食品に関するリスク認識インターネット調査及び集計1
2014(株)オーエムシー食品健康影響評価意見交換会運営業務1
2014(株)オーエムシー食品健康影響評価意見交換会運営業務1
2016個人D外国人講師招へい旅費1
2016株式会社フォンテック国際セミナー運営業務1
2017個人D外国人講師招へい旅費1
2017株式会社朝日セブン食品安全委員会季刊誌「食品安全」の梱包発送1
2014(有)ハロウィンジャック平成26年度「食品を科学するリスクアナリシス(分析)連続講座」のDVD作成業務1
2015日本プリプレス株式会社食品安全委員会電子ジャーナルファイル作成業務(単価契約)1
2014(株)メディアランド食品安全委員会用語集1
2014(株)文京映像「食品安全分野リスクコミュニケーション国際セミナー」撮影業務1
2018APPS2018Asian~(APPS2018)~ブース出展費用1
2018シンソー印刷株式会社キッズボックス印刷製本0
2014(株)赤坂エクセルホテル東急「食品安全分野リスクコミュニケーション国際セミナー」会議費等0
2014(株)日本プリプレス食品安全委員会電子ジャーナルVOL.2  NO.30
2014(株)シンソー印刷季刊誌「食品安全」(第38号)印刷業務0
2015宮嶋印刷株式会社食品安全委員会季刊誌「食品安全」第44号印刷業務0
2015宮嶋印刷株式会社食品安全委員会季刊誌「食品安全」第45号印刷業務0
2016宮嶋印刷株式会社季刊誌「食品安全」(第47号)印刷・製本業務0
2016宮嶋印刷株式会社季刊誌「食品安全」(第46号)印刷・製本業務0
2014(株)宮嶋印刷季刊誌「食品安全」(第41号)印刷業務0
2014(株)朝日梱包季刊誌「食品安全」(特集号)梱包業務0
2015個人F意見交換会出席旅費0
2015個人E意見交換会出席旅費0
2015個人D意見交換会出席旅費0
2015シンソー印刷株式会社食品安全委員会季刊誌「食品安全」第43号印刷業務0
2016個人E意見交換会出席旅費0
2016シンソー印刷株式会社季刊誌「食品安全」第48号印刷業務0
2016株式会社フォンテック食品健康影響評価意見交換会運営業務(単価契約)0
2016宮嶋印刷株式会社季刊誌「食品安全」(第49号)印刷・製本業務0
2017個人E意見交換会出席旅費0
2018朝日梱包株式会社食品安全委員会季刊誌「食品安全」第54号の梱包発送 0
2017第二吉本ビルディング株式会社食品安全モニター会議に係る借料等0
2018宮嶋印刷株式会社食品安全委員会季刊誌「食品安全」第54号印刷0
2018個人C意見交換会出席旅費0
2018個人D意見交換会出席旅費0
2018個人E意見交換会出席旅費0
2014個人G意見交換会出席旅費0
2014個人F意見交換会出席旅費0
2014個人E意見交換会出席旅費0
2014個人D意見交換会出席旅費0
2014個人C意見交換会出席旅費0
2014(株)中央法規出版食品安全委員会ポスター作成業務0
2014(株)朝日梱包季刊誌「食品安全」(第40号)梱包業務0
2014(株)朝日梱包季刊誌「食品安全」(第39号)梱包業務0
2014(株)朝日梱包季刊誌「食品安全」(第38号)梱包業務0
2014(株)日本プリプレス食品安全委員会電子ジャーナルVOL.3 NO.10
2014(株)日本プリプレス食品安全委員会電子ジャーナルVOL.2 NO.40
2014(株)日本プリプレス食品安全委員会電子ジャーナルVOL.20
2014(株)シンソー印刷季刊誌「食品安全」(第40号)印刷業務0
2014(株)シンソー印刷季刊誌「食品安全」(第39号)印刷業務0
2015シンソー印刷株式会社食品安全委員会季刊誌「食品安全」第42号印刷業務0
2016個人H意見交換会出席旅費0
2016個人G意見交換会出席旅費0
2016個人F意見交換会出席旅費0
2016宮嶋印刷株式会社食品安全委員会英文ジャーナル(パンフレット改訂版)印刷・製本業務0
2017個人H意見交換会出席旅費0
2017個人G意見交換会出席旅費0
2017個人F意見交換会出席旅費0
2017uncafe食品安全委員会と招へい外国人等との懇談会0
2018株式会社メディカルエデュケーションキッズボックス総集編の作成0
2018メディアランド株式会社食品安全委員会 英語パンフレット(別紙含む)~日本語パンフレット(別紙含む)0
2017(有)転石薬剤耐性菌の食品健康影響評価に関するワークショップ懇談会の開催0
2018個人F意見交換会出席旅費0
2018シンソー印刷株式会社季刊誌「食品安全」印刷・製本業務0
2017株式会社サイマル・インターナショナル薬剤耐性菌の食品健康影響評価に関するワークショップにおける通訳0
2018個人G意見交換会出席旅費0
2018個人H意見交換会出席旅費0
2017日本毒性病理学会総会及び学術集会日本毒性病理学会総会及び学術集会におけるブース出展費用0
2014個人J意見交換会出席旅費0
2014個人I意見交換会出席旅費0
2014個人H意見交換会出席旅費0
2014(株)双文社食品安全委員会英文ジャーナル(パンフレット版)0
2014フィナンシャル・タイムズ(ジャパン)リミテッド平成26年度フィナンシャル・タイムズ0
2014(株)朝日梱包季刊誌「食品安全」(第41号)梱包業務0
2015個人J意見交換会出席旅費0
2015個人I意見交換会出席旅費0
2015個人H意見交換会出席旅費0
2015個人G意見交換会出席旅費0
2015第42回毒性学会学術年回ブース出展費用0
2016個人J意見交換会出席旅費0
2016個人I意見交換会出席旅費0
2016扶桑速記印刷株式会社速記料0
2016日本調理学会ブース出展費用0
2016メディアランド株式会社「いわゆる健康食品について」(パンフレット)印刷業務0
2016株式会社ブルーホップ「いわゆる健康食品について」(白本)印刷業務0
2016有限会社ケイティスブース出展費用0
2016日本コンベンションサービス株式会社通訳料0
2016第63回日本栄養改善学会ブース出展費用0
2017個人J意見交換会出席旅費0
2017個人I意見交換会出席旅費0
2018第39回日本食品微生物学会学術総会第39回日本食品微生物学会学術総会におけるブース出展費用0
2018個人I意見交換会出席旅費0
2017株式会社フレッシュデリ薬剤耐性菌の食品健康影響評価に関するワークショップ0
2017日本食品微生物学会学術総会実行委員会日本食品微生物学会学術総会におけるブース出展費用0
2018個人J意見交換会出席旅費0
2017JR九州フードサービス株式会社カンピロバクターに関するワークショップ懇親会0
2018大東企業株式会社「国際ワークショップ ヒト健康影響評価の精緻化に向けた」意見交換 0
2018第65回日本栄養改善学会学術総会 第65回日本栄養改善学会学術総会におけるブース出展費用0
2015日本環境変異原学会第44回大会ブース出展費用0
2015日本家庭科教育学会第58回大会ブース出展費用0
2018公益社団法人日本食品衛生学会日本食品衛生学会第114回学術講演会におけるブース出展費用0
2018株式会社フレッシュデリ「国際ワークショップ ヒト健康影響評価の精緻化に向けた~会議費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください