市場競争環境評価調査費(事務費)

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0379

担当部局: 経済産業政策局 競争環境整備室

事業期間: 2004年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

我が国の国際競争力を強化する観点から、国内市場の発展等を阻害する規制など、主に競争環境の観点で制度面(独占禁止法等)での課題や各国の競争環境の状況等を調査研究することで、我が国の産業構造の改善等を図る。

事業概要

・日本企業の海外市場への展開(輸出、企業買収等)が進む一方、競争法違反時のリスクは質・量ともに拡大している。そこで、最新の米・欧における競争法違反(疑い)事案における事後対応の実務等の調査を行うとともに、企業向けの研修資料の作成を行う。
・調査は、一般競争入札より選定した事業者に外注し実施する。 ・調査結果については、事業者のコンプライアンスの取り組み強化のための普及啓発等の基礎資料として活用する。 上記に加え、各地方経済産業局において、地方固有の市場における競争阻害や現状等について調査を行い、施策の企画立案の基礎資料として活用する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-100000101
2013-3200003220
2014-3300003325
2015-3200003223
2016103100003126
2017313100003124
20183131000-32827
20193132000032-
202032-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-10010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

制度検討等における調査結果の活用件数の創出

制度検討等における調査結果の活用状況

年度当初見込み成果実績
2016- 件5 件
2017- 件5 件
2018- 件5 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

執行件数

年度当初見込み活動実績
20166 件6 件
20175 件5 件
20185 件5 件

<その1の事業> 調査にかかった事業費(X) / 公表した調査結果件数(Y)              

年度当初見込み活動実績
2016- 円/件- 円/件
2017- 円/件- 円/件
2018- 円/件3634039 円/件

<その2の事業> ××事業費補助金の補助総額(X) / 交付件数(Y) 

年度当初見込み活動実績
2016- 円/件- 円/件
2017- 円/件- 円/件
2018- 円/件1950724 円/件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014オリバーワイマングループ株式会社市場環境評価調査6
2016株式会社ダン計画研究所市場環境評価調査6
2016みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社市場環境評価調査6
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社市場環境評価調査6
2018株式会社流通研究所市場環境評価調査6
2018株式会社地域計画建築研究所市場環境評価調査6
2018ホワイト&ケース外国法事務弁護士法人市場環境評価調査6
2016国際航業株式会社市場環境評価調査5
2016森・濱田松本法律事務所 弁護士 池田毅市場環境評価調査5
2017株式会社富士通総研市場環境評価調査5
2017株式会社日本総合研究所市場環境評価調査5
2018株式会社日本経済研究所市場環境評価調査5
2015株式会社ダン計画研究所市場環境評価調査4
2015ブルームーンパートナーズ株式会社市場環境評価調査4
2015一般財団法人比較法研究センター市場環境評価調査4
2016株式会社矢野経済研究所市場環境評価調査4
2017株式会社ドゥリサーチ研究所市場環境評価調査4
2017弁護士法人長島・大野・常松法律事務所市場環境評価調査4
2015株式会社ジエック経営コンサルタント市場環境評価調査3
2015株式会社インテリジェント・コスモス研究機構市場環境評価調査3
2015株式会社ダン計画研究所市場環境評価調査3
2018株式会社日本総合研究所市場環境評価調査3
2018個人A自社製品の出品2
2018有限会社田中酒造自社製品の出品2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください