貿易保険制度等調査委託費

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0439

担当部局: 貿易経済協力局 通商金融課

事業期間: 1952年〜2016年

会計区分: 貿易再保険特別会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

通常の保険によって救済することができないリスクを貿易保険法に基づき補填することによって、我が国企業の輸出や海外事業活動を促進すること。
(なお、貿易再保険特別会計は平成28年度末に廃止)

事業概要

貿易保険制度、運用の改善、適正確保に係る必要な内外情勢に関する調査等を民間企業等に対して委託するもの。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-4400004430
2013-3900003914
2014-4000004031
2015-4000004012
201639390000395
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201601020304050Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成28年度までに、平成21年度の約1.5倍まで引き上げる。

貿易保険により促進された輸出、投資、融資の総額(推計)

年度当初見込み成果実績
2014- 兆円11.3 兆円
2015- 兆円8.7 兆円
2016- 兆円- 兆円

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査等実施件数

年度当初見込み活動実績
20143 件数3 件数
20153 件数2 件数
20163 件数1 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014株式会社野村総合研究所貿易保険制度のニーズに係る調査(中小企業)15
2014株式会社三菱総合研究所諸外国の輸出信用機関の組織及び貿易保険制度に係る調査10
2014一般財団法人日本国際協力センター貿易保険協力円滑化業務7
2015一般財団法人日本国際協力センター貿易保険協力円滑化業務6
2015東陽監査法人特殊会社日本貿易保険に対する国の検査・監督手法のあり方調査5
2016一般財団法人日本国際協力センター貿易保険協力円滑化業務5

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください