資金供給円滑化信用保証協会等補助事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0150

担当部局: 中小企業庁事業環境部 金融課

事業期間: 2005年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

信用保証協会に対し、事業再生を図る中小企業・小規模事業者、流動資産担保による融資を希望する中小企業・小規模事業者等のニーズへの積極的な対応を促し、こうした中小企業・小規模事業者等の資金繰りの円滑化を図る。

事業概要

各信用保証協会等に対して制度改革促進基金の造成費等を補助する。制度改革促進基金では、事業再生円滑化保証や流動資産担保融資保証等の保証を行ったことから生じた代位弁済額から保険金を控除した損失額等を取り崩す処理を実施する。【補助率:定額】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-4,20000004,2004,200
2013-4,20000004,2004,200
2014-4,20000004,2004,200
2015-2,10000002,1002,100
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201501k2k3k4k5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

事業再生円滑化保証、流動資産担保融資保証等の承諾実績(件数)

年度当初見込み活動実績
2013- 件629810 件
2014- 件677199 件
2015- 件656533 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014宮城県信用保証協会事業再生円滑化保証等の保証を行ったことから生じた代位弁済額から保険金を控除した損失額等を、本補助金で造成した制度改革促進基金を取り崩す処理を実施。183
2014岩手県信用保証協会同上129
2014福島県信用保証協会同上109
2015宮城県信用保証協会事業再生円滑化保証等の保証を行ったことから生じた代位弁済額から保険金を控除した損失額等を、本補助金で造成した制度改革促進基金を取り崩す処理を実施。107
2014熊本県信用保証協会同上99
2014広島県信用保証協会同上96
2014長野県信用保証協会同上94
2014青森県信用保証協会同上94
2014秋田県信用保証協会同上90
2014滋賀県信用保証協会同上89
2014富山県信用保証協会同上89
2015長野県信用保証協会同上74
2015熊本県信用保証協会同上73
2015岩手県信用保証協会同上59
2015福島県信用保証協会同上56
2015滋賀県信用保証協会同上51
2015栃木県信用保証協会同上50
2015山口県信用保証協会同上50
2015富山県信用保証協会同上50
2015群馬県信用保証協会同上48

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください