アジア開発銀行日本奨学金制度(JSP)への拠出

府省庁: 財務省

事業番号: 0033

担当部局: 国際局 開発機関課

事業期間: 1988年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

アジア開発銀行(ADB)は、アジア太平洋地域における経済成長と貧困削減を促進するため、域内の開発途上国に対する長期・低利の融資、無償支援、技術支援を供与している。日本奨学金制度(JSP)は、ADBによる通常のオペレーションを補完し、同地域の人材育成を図り、ひいては地域の経済・社会の発展促進を目的とする。

事業概要

JSPでは、ADBに加盟している開発途上国の国籍を有する者に対し、高い水準の開発に関連する教育を受ける機会を提供。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-8120000812812
2013-8450000845845
2014-9990000999999
2015-7720000772772
20168306680000668668
20176754700000470470
20186884780000478478
20195675500000550-
2020600-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020025050075010001250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

年間110人以上の開発途上国の学生の博士号・修士号の取得による人材育成

博士号・修士号を取得した開発途上国の学生数 (目標:2019年度に110 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人140 人
2017- 人123 人
2018- 人138 人

博士号・修士号取得者のうち、女性への奨学金支給割合を40%以上

博士号・修士号取得者のうち、女性への奨学金支給割合 (目標:2019年度に40 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %46 %
2017- %54 %
2018- %55 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

開発途上国の学生に奨学金を給付

年度当初見込み活動実績
2016100 人140 人
201780 人134 人
201880 人138 人

(2)貧困地域に対する無償支援

年度当初見込み活動実績
20162 件5 件
20172 件3 件
20181 件- 件

(3)インフラ案件組成を目的とした技術支援等

年度当初見込み活動実績
20164 件11 件
201715 件13 件
201818 件- 件

(4)途上国性の能力向上を目的とした技術支援

年度当初見込み活動実績
201623 件27 件
201718 件19 件
201814 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014アジア開発銀行アジア・太平洋地域の人材育成を目的とした奨学金の給付999
2015アジア開発銀行アジア・太平洋地域の人材育成を目的とした奨学金の給付772
2016アジア開発銀行アジア・太平洋地域の人材育成を目的とした奨学金の給付668
2018アジア開発銀行アジア・太平洋地域の人材育成を目的とした奨学金の給付478
2017アジア開発銀行アジア・太平洋地域の人材育成を目的とした奨学金の給付470

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください