中堅・中小食品関連企業海外展開特別対策事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0035
担当部局: 食料産業局 輸出促進課
事業期間: 2017年〜2017年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
平成28年5月の日露首脳会談以降、8項目の協力プランの具体化に向け政府を挙げて取り組んでおり、日露両国間における経済分野をはじめとした交流の促進に向け、日本産農林水産物の輸出促進による貿易や企業進出の活性化を図るための支援等を実施することを目的としている。
事業概要
連携先となる日露の関連企業開拓のためのビジネスマッチング、日本産農林水産物・食品の販売拡大のためのマーケティング支援等を行い、日本の食関連産業のロシア進出を支援。
日本産農林水産物・食品の販路拡大支援事業(補助率:定額)
①マーケティング拠点設置における試験販売
ロシアの主要都市等において、日本産農林水産物等の試験販売を実施するマーケティング拠点の設置支援。
②日本産農林水産物等のプロモーション
日本産農林水産物等の魅力発信のプロモーション等を行い、消費者の嗜好性等の把握のほか、日本産品への信頼性向上と普及を図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 83 | 74 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成31年度までにロシア進出等を行っている企業数を9法人以上とする。(平成28年度進出済み企業数4)
ロシア進出した食品関連産業の企業数。 (目標:2019年度に9 法人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 法人 | 3 法人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
(1)日本産農林水産物等のプロモーション 参加日本企業数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 4 法人 | 6 法人 |
(2)マーケティング拠点設置における試験販売 日本産出品数を10品目以上
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 10 品目 | 47 品目 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 株式会社JTB | 日本産農林水産物・食品のプロモーション活動・マーケティング拠点設置 | 44 |
2017 | 北海道総合商事株式会社 | マーケティング拠点設置 | 30 |
2017 | PEGAS-HD LLC | テストマーケティング設置、輸入業務 | 13 |
2017 | 株式会社道銀地域総合研究所 | マーケティング分析業務 | 3 |
2017 | Aspect LLC | 輸入・通関業務 | 2 |
2017 | 個人A | 試験販売運営支援業務 | 2 |