分収林契約適正化事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0233
担当部局: 林野庁 森林整備部 整備課 造林間伐対策室
事業期間: 2013年〜2017年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
林業公社等が管理している分収林(以下「分収林」という。)については、木材価格の低迷等によって、採算性が悪化し、造林及び保育に要した借入金残高の累増により、その計画的・効率的な森林整備が困難となっている。
このため、本事業の実施により、分収益による再造林が見込めない森林の分収林契約の解除や、引き続き管理経営する森林の長伐期施業等により、多様な林相への転換を図ることにより、経営の健全化を推進し、森林の公益的機能の維持向上を図る。
(*)分収林(分収造林・分収育林)
分収造林とは、森林所有者が土地を提供し、造林者等がその土地に植栽、保育、管理等を行い、伐採時に木材収入を分収することをいう。
分収育林とは、育林地所有者の樹木について、育林者等が保育、管理等を行い、伐採時に木材収入を分収することをいう。
これら分収造林及び分収育林を総称して分収林という。
事業概要
分収林の計画的・効率的な森林整備を促進するため、植栽木等の成長が悪い森林については、林業公社等が引き続き管理していくべきか否かを調査し、その上で、引き続き管理経営する森林については、分収林契約を変更し、長伐期施業等により多様な林相への転換を図る一方、分収林として管理経営すべきではないと判断された森林については、分収林契約を解除するなど契約の適正化を図る。その際、必要に応じて、分収林契約解除後の森林施業の実施について地方公共団体と森林所有者による協定の締結を進める。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 104 | 0 | 0 | 0 | 0 | 104 | 91 |
2014 | - | 91 | 0 | 0 | 0 | 0 | 91 | 90 |
2015 | - | 82 | 0 | 0 | 0 | 0 | 82 | 82 |
2016 | 82 | 78 | 0 | 0 | 0 | 0 | 78 | 78 |
2017 | 78 | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | 70 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(政策評価測定指標) 平成30年度までに「育成単層林のうち、育成複層林へ誘導した森林の割合」を2.0%まで増加させる。
育成単層林のうち、育成複層林へ誘導した森林の割合 (目標:2018年度に2.8 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - % | 1.2 % |
2016 | - % | 1.5 % |
2017 | - % | 1.7 % |
(アウトカム) 平成29年度までに、多様な森林づくりに誘導する分収林の割合70%から100%とする。
分収林の割合 (目標:2017年度に100 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - % | 82 % |
2016 | - % | 83 % |
2017 | - % | 86 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
分収林面積のうち契約変更を行った面積(事業に参画する森林整備法人(林業公社)が所管する分収林面積(305千ha))の3割にあたる約80千haにおいて契約変更や契約解除を行う。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 16000 ha | 5177 ha |
2016 | 16000 ha | 7029 ha |
2017 | 16000 ha | 5697 ha |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | (一社)滋賀県造林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 11 |
2014 | 分収林施業転換促進滋賀県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 11 |
2016 | 公益社団法人富山県農林水産公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 11 |
2016 | 富山県「美しい森林」事業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 11 |
2014 | 富山県「美しい森林」事業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 11 |
2014 | (公社)富山県農林水産公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 11 |
2014 | 徳島森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2015 | 公益社団法人富山県農林水産公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2015 | 公益社団法人徳島森林づくり推進機構 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2015 | 富山県「美しい森林」事業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2015 | 徳島森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2017 | 公益社団法人富山県農林水産公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2017 | 公益社団法人新潟県農林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2017 | 富山県「美しい森林」事業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2017 | 新潟県美しい森林整備推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 10 |
2015 | 一般社団法人滋賀県造林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 9 |
2015 | 分収林施業転換促進滋賀県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 9 |
2014 | (公社)徳島県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 8 |
2016 | 公益社団法人島根県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 7 |
2016 | 長野県分収林施業転換促進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 7 |
2016 | 島根県公社造林推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 7 |
2014 | 島根県公社造林推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2014 | (公社)島根県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2015 | 公益社団法人島根県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2015 | 鹿児島県非皆伐施業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2015 | 長野県分収林施業転換促進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2015 | 美しい森林共同整備岐阜県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2015 | 島根県公社造林推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2016 | 公益社団法人鹿児島県森林整備公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2016 | 一般社団法人滋賀県造林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2016 | 鹿児島県非皆伐施業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2016 | 美しい森林共同整備岐阜県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2016 | 分収林施業転換促進滋賀県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2017 | 公益社団法人島根県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2017 | 島根県公社造林推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2014 | 長野県分収林施業転換促進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 6 |
2014 | 美しい森林共同整備岐阜県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | (公社)鹿児島県森林整備公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | 鹿児島県非皆伐施業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | (公財)石川県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | 石川県「美しい森林」推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2015 | 公益財団法人やまがた森林と緑の推進機構 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2015 | 公益財団法人石川県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2015 | 公益社団法人鹿児島県森林整備公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2015 | 山形県美しい森林共同整備協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2015 | 石川県「美しい森林」推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2016 | 公益財団法人石川県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2016 | 公益社団法人徳島森林づくり推進機構 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2016 | 一般社団法人長野県林業コンサルタント協会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2016 | 石川県「美しい森林」推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2016 | 徳島森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 公益社団法人鹿児島県森林整備公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 公益社団法人徳島森林づくり推進機構 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 一般社団法人滋賀県造林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 公益社団法人岐阜県森林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 鹿児島県非皆伐施業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 徳島森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 分収林施業転換促進滋賀県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2017 | 美しい森林共同整備岐阜県協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | (一社)愛知県農林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | 愛知県「美しい森林」事業推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 5 |
2014 | (公財)秋田県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2014 | 秋田県美しい森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2015 | 公益社団法人熊本県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2015 | 公益財団法人秋田県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2015 | 公益社団法人岐阜県森林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2015 | 秋田県美しい森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2016 | 公益社団法人熊本県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2016 | 公益財団法人秋田県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2016 | 公益社団法人岐阜県森林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2016 | 熊本県美しい森林整備対策協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2016 | 秋田県美しい森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2017 | 公益財団法人石川県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2017 | 石川県「美しい森林」推進協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2014 | (公社)岐阜県森林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 4 |
2014 | (公社)熊本県森林公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 3 |
2017 | 公益財団法人秋田県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 3 |
2017 | 公益社団法人熊本県林業公社 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 3 |
2017 | 秋田県美しい森林づくり協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 3 |
2017 | 熊本県美しい森林整備対策協議会 | 分収林を長伐期・非皆伐施業に転換するために必要な契約変更等に向けた条件整備 | 3 |