果樹農業好循環形成総合対策事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0142

担当部局: 生産局 園芸作物課

事業期間: 2016年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、補助

事業の目的

 我が国の果樹農業は、高齢化の進展や担い手の減少等により、生産基盤が脆弱化しており、果実の供給力の維持・強化が課題となっている。このため、優良品目・品種への転換(植替え)、安定的な生産出荷等に関する事業を行うことにより、果樹産業の健全な発展を図る。

事業概要

 産地自らが策定した果樹産地構造改革計画(産地計画)に基づき、目指すべき産地の実現に向けた優良品目・品種への転換、小規模園地整備など前向きな取組を行う担い手や産地を支援する。(補助率:定額、6/10、1/2、1/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-5,60000005,6005,540
2017-5,66000005,6605,499
20186,0005,5602020-2022235,7834,818
201900020200202-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2016201720182019-2k02k4k6k8kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

主要果実(かんきつ類、りんご及びぶどう)の優良品目・品種への改植等面積をH25の6,658haからH37に21,150haまで増加

消費者・実需者ニーズに対応した優良果実の供給拡大 (目標:2025年度に21150 ha)

年度当初見込み成果実績
2016- ha10460 ha
2017- ha11513 ha
2018- ha12453 ha

活動指標及び活動実績(アウトプット)

果樹経営支援対策事業による優良品目・品種への転換、小規模園地整備等の実施(計画承認件数)

年度当初見込み活動実績
20165130 件数10433 件数
20175130 件数8863 件数
20185130 件数9389 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016公益財団法人中央果実協会優良品目・品種への転換等果樹農家の経営を支援する業務5,310
2017公益財団法人中央果実協会優良品目・品種への転換等果樹農家の経営を支援する業務5,179
2018公益財団法人中央果実協会優良品目・品種への転換等果樹農家の経営を支援する業務4,537
2017一般社団法人和歌山県青果物基金協会和歌山県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援705
2018一般社団法人和歌山県青果物基金協会和歌山県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援676
2016一般社団法人和歌山県青果物基金協会和歌山県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援663
2017公益社団法人愛媛県園芸振興基金協会愛媛県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援612
2016一般社団法人熊本県果実生産出荷安定基金協会熊本県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援549
2018公益社団法人愛媛県園芸振興基金協会愛媛県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援541
2017(公社)青森県青果物価格安定基金協会青森県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援519
2017一般社団法人熊本県果実生産出荷安定基金協会熊本県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援506
2018(公社)青森県青果物価格安定基金協会青森県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援496
2017一般社団法人長野県果実協会長野県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援488
2016(公社)青森県青果物価格安定基金協会青森県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援456
2016一般社団法人長野県果実協会長野県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援452
2018一般社団法人熊本県果実生産出荷安定基金協会熊本県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援392
2016公益社団法人愛媛県園芸振興基金協会愛媛県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援365
2018一般社団法人長野県果実協会長野県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援359
2017公益社団法人山梨県青果物経営安定基金協会山梨県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援354
2017公益財団法人中央果実協会果実の安定的な生産出荷、生産から流通加工、需要拡大に係る業務320
2016公益社団法人佐賀県園芸農業振興基金協会佐賀県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援311
2017一般社団法人静岡県柑橘振興基金協会静岡県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援292
2016公益社団法人福島県青果物価格補償協会福島県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援288
2018公益財団法人中央果実協会果実の安定的な生産出荷、生産から流通加工、需要拡大に係る業務281
2017(公社)ふくおか園芸農業振興協会福岡県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援278
2018一般社団法人静岡県柑橘振興基金協会静岡県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援276
2016一般社団法人静岡県柑橘振興基金協会静岡県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援262
2017ブランドありだ果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援255
2016公益社団法人長崎県園芸振興基金協会長崎県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援251
2018ブランドありだ果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援241
2016(公社)ふくおか園芸農業振興協会福岡県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援240
2016公益財団法人中央果実協会果実の安定的な生産出荷、生産から流通加工、需要拡大に係る業務230
2016みどり地区果樹産地協議会(佐賀)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援207
2017玉名地域果樹産地協議会(熊本)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援205
2018JAつがる弘前地区果樹振興協議会(青森)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援204
2018公益社団法人福島県青果物価格補償協会福島県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援204
2016玉名地域果樹産地協議会(熊本)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援203
2018公益社団法人山梨県青果物経営安定基金協会山梨県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援203
2016ブランドありだ果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援202
2017フルーツ山梨農業協同組合果樹産地構造改革計画産地協議会(山梨)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援199
2018(公社)ふくおか園芸農業振興協会福岡県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援199
2017吉田町果樹産地協議会(愛媛)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援194
2016伊達地域果樹産地協議会(福島)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援185
2017公益社団法人福島県青果物価格補償協会福島県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援162
2018三ヶ日町柑橘産地協議会(静岡)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援160
2018南予地域果樹産地協議会(愛媛)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援160
2016熊本市果樹産地推進協議会(熊本)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援153
2016紀州果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援148
2016JAつがる弘前地区果樹振興協議会(青森)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援146
2018玉名地域果樹産地協議会(熊本)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援142
2017八西地域農業振興協議会(愛媛)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援138
2016吉田町果樹産地協議会(愛媛)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援137
2018公益社団法人佐賀県園芸農業振興基金協会佐賀県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援135
2017紀州果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援132
2017公益社団法人岩手県農畜産物価格安定基金協会岩手県における果実の生産・出荷の安定及び果樹農家の経営の支援132
2016八西地域農業振興協議会(愛媛)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援127
2017八女地域果樹産地協議会(福岡)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援126
2018伊達地域果樹産地協議会(福島)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援125
2016三ヶ日町柑橘産地協議会(静岡)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援124
2017JAつがる弘前地区果樹振興協議会(青森)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援124
2018紀南果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援124
2018八西地域農業振興協議会(愛媛)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援122
2017三ヶ日町柑橘産地協議会(静岡)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援118
2017JA紀の里産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援115
2018紀州果樹産地協議会(和歌山)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援102
2018フルーツ山梨農業協同組合果樹産地構造改革計画産地協議会(山梨)果樹の生産に関する農家の取りまとめ及び農家の経営支援95
2016株式会社柳澤果樹園輸出に向けた海上輸送体制確立に向けた鮮度保持技術等の開発・実証10
2016奈良県農業協同組合加工・業務用果実の需要拡大を図るための販売戦略の検討・販売手法の実証8
2016フルーツ山梨農業協同組合加工・業務用果実の需要拡大を図るための販売戦略の検討・販売手法の実証5
2016一般財団法人農林統計協会農林業センサスを用いた果樹生産構造の分析調査4
2016GLO-berry Japan株式会社輸出に向けた海上輸送体制確立に向けた鮮度保持技術等の開発・実証4
2018一般財団法人農林統計協会果樹農業における労働力に関する調査4
2016沖縄県農業協同組合加工・業務用果実の需要拡大を図るための販売戦略の検討・販売手法の実証3
2016株式会社ニュウズ輸出に向けた海上輸送体制確立に向けた鮮度保持技術等の開発・実証3
2016株式会社読売広告社果物の消費に関する実態調査3
2016全農長野県本部加工・業務用果実の需要拡大を図るための販売戦略の検討・販売手法の実証3
2016一般社団法人日本果樹種苗協会なし花粉の利用実態等調査3
2017一般社団法人日本青果物輸出協会果実の輸出における鮮度保持技術の導入3
2017一般社団法人日本果樹種苗協会なしの安定生産に向けた西洋なし花粉の利用可能性調査3
2017株式会社読売広告社果物の消費調査3
2017紀の里農業協同組合需要に応えた計画的な取引手法の実証3
2017GLO-berry Japan株式会社果実の輸出における鮮度保持技術の導入3
2017一般財団法人農林統計協会主要果実産地における流通の実態把握調査3
2018株式会社ジャパン・ファームプロダクツ果実の輸出における鮮度保持技術の導入3
2018GLO-berry Japan株式会社果実の輸出における鮮度保持技術の導入3
2018株式会社読売広告社果物の消費に関する実態調査3
2017株式会社サンアクティス加工用の長期保存に向く果実栽培の改良と果実及びカットフルーツの長寿命化の実証2
2017長崎西彼農業協同組合温州みかん(極早生)等の加工品開発、加工専用園管理技術の実証2
2017広島県立総合技術研究所晩生カンキツ「黄宝」の新規加工品及び加工向け低コスト栽培技術の開発2
2017三重県農業研究所国産ドライブドウの付加価値向上法と省力栽培技術の確立2
2018紀の里農業協同組合需要に応えた計画的な取引手法の実証2
2018一般社団法人日本青果物輸出協会果実の輸出における鮮度保持技術の導入1
2018菊池地域農業協同組合加工品による試作・調査、栽培技術の実証等1
2018長野県農産物等輸出事業者協議会果実の輸出における鮮度保持技術の導入1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください