交通モード多様化事業推進に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0095
担当部局: 沖縄振興局 参事官(振興第三担当)
事業期間: 2018年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
沖縄本島北部や離島への交通モードの多様化(高速船、小型飛行機等)を実現することにより、沖縄観光の魅力の向上、観光客数・観光収入の底上げが期待される。このため、民間交通事業者の自立的な運航の契機となる実証実験を行い、あわせて観光振興及び回遊性向上の効果について調査を行うものである。
事業概要
(1)交通モード多様化の実証実験の企画立案
実証実験に向けた課題を抽出・整理し、実証実験の企画立案を行う。
(2)実証実験の実施・事業性の検討
実証実験を通じて事業性の検討を行う。
(3)効果測定
沖縄本島北部及び離島の観光振興及び回遊性向上の効果について調査を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 50 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 44 |
2019 | 50 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | - |
2020 | 50 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
調査の実施
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 調査一式 | 1 調査一式 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 一般財団法人みなと総合研究財団 | 「沖縄観光ステップアップ戦略2017」の新たな体験型観光の開発・回遊性向上に向けた交通モード多様化に関する実証実験に係る調査検討業務 | 44 |