特殊自然災害対策施設緊急整備事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0124
担当部局: 農村振興局 整備部 防災課
事業期間: 2012年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
我が国は国内に111の活火山を有する世界有数の火山国である。近年、桜島などの火山活動の急激な活発化に伴う降灰等により農作物等への被害が増加している。このため、火山の噴火により著しい被害を受けるおそれがある地域を対象として、地域経済の基盤として地域生活の安定に欠かせない役割を果たす、農作物など農業への被害を防除・最小化するために必要な施設整備等を実施し、災害に強い農村地域づくりを推進する。この事業実施による成果については、各事業の実施計画において、事業により降灰被害が防止される農地及び周辺地域の面積を確認していることから、事業を実施することで成果指標が達成されるものである。
事業概要
火山の噴火により著しい被害を受け、又は受けるおそれがあると認められ、活動火山対策特別措置法に基づき都道府県知事が策定した防災営農施設整備計画の対象地域において、農作物等への被害を防除・最小化するために必要な洗浄用機械施設の整備等を支援する。
(補助率:1/2以内)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 0 | 1,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2013 | - | 100 | 600 | 1,000 | 0 | 0 | 1,100 | 880 |
2014 | - | 100 | 150 | 600 | -150 | 0 | 700 | 651 |
2015 | - | 100 | 200 | 150 | -198 | 0 | 252 | 221 |
2016 | 350 | 150 | 150 | 198 | -22 | 0 | 476 | 434 |
2017 | 222 | 150 | 138 | 22 | -128 | 0 | 182 | 168 |
2018 | 200 | 150 | 210 | 128 | -206 | 0 | 282 | 260 |
2019 | 200 | 150 | 0 | 206 | 0 | 0 | 356 | - |
2020 | 200 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年度までに湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積を約34万haとする
湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積(累計) (目標:2020年度に340000 ha)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - ha | 65079 ha |
2017 | - ha | 103744 ha |
2018 | - ha | 162405 ha |
平成32年度までに湛水被害等が防止される農地面積を約28万haとする
湛水被害等が防止される農地面積(累計) (目標:2020年度に280000 ha)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - ha | 56837 ha |
2017 | - ha | 88125 ha |
2018 | - ha | 134111 ha |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
対策実施地区数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 52 地区 | 60 地区 |
2017 | 13 地区 | 22 地区 |
2018 | 24 地区 | 31 地区 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 鹿児島県 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 651 |
2014 | 九州農政局 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 651 |
2016 | 農林水産省 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 454 |
2018 | 農林水産省 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 260 |
2018 | 熊本県 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 229 |
2015 | 農林水産省 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 221 |
2016 | 鹿児島県 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 206 |
2016 | 熊本県 | 同上 | 188 |
2015 | 鹿児島県 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 173 |
2017 | 農林水産省 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 168 |
2017 | 熊本県 | 補助金の交付事務、事業推進に必要な事務。指導監督 | 166 |
2016 | 球磨茶降灰対策組合 | 降灰被害等を防除・最小化するための施設等の整備 | 60 |
2018 | あおぞら農業協同組合 | 降灰被害等を防除・最小化するための施設等の整備 | 52 |
2016 | 大分県 | 同上 | 40 |
2014 | 鹿児島堀口製茶(有) | 降灰被害等を防除・最小化するための施設等の整備 | 30 |
2014 | (有)室田製茶 | 〃 | 29 |
2016 | お茶のあずま園 | 同上 | 26 |
2018 | 宮崎県 | 同上 | 26 |
2014 | 旭ヶ丘地区飼料生産組合 | 〃 | 25 |
2014 | 伏牧茶生産組合 | 〃 | 23 |
2014 | 蛇ヶ野飼料生産組合 | 〃 | 21 |
2016 | 農事組合法人折尾製茶 | 同上 | 21 |
2014 | (有)ジェイエイそおアグリサービス | 〃 | 20 |
2015 | 茶降灰対策摘採機組合 | 降灰被害等を防除・最小化するための施設等の整備 | 20 |
2015 | 熊本県 | 同上 | 20 |
2018 | 村商株式会社 | 同上 | 20 |
2017 | 矢吾郎飼料生産組合 | 同上 | 19 |
2017 | 細山田飼料生産組合 | 降灰被害等を防除・最小化するための施設等の整備 | 19 |
2018 | 源ヶ段飼料生産組合 | 同上 | 18 |
2017 | 朝倉飼料生産組合 | 同上 | 18 |
2017 | 平松畜産株式会社 | 同上 | 17 |
2017 | 山神洞飼料生産組合 | 同上 | 17 |
2014 | 牧機械利用生産組合 | 〃 | 16 |
2015 | 豊肥地区茶業生産者協議会 | 同上 | 16 |
2015 | 大分県 | 同上 | 16 |
2016 | 有限会社小磯製茶 | 同上 | 16 |
2016 | H28竹田地域露地野菜 | 同上 | 16 |
2018 | 山神飼料生産組合 | 同上 | 16 |
2015 | (農)ちらん東部茶業組合 | 同上 | 15 |
2015 | (農)共栄茶業組合 | 同上 | 15 |
2015 | (農)菊永茶生産組合 | 同上 | 15 |
2014 | (有)霧島中央製茶 | 〃 | 14 |
2014 | 西平良粗飼料生産組合 | 〃 | 14 |
2014 | 山道原飼料生産組合 | 〃 | 14 |
2017 | 有持下飼料生産組合 | 同上 | 13 |
2015 | 宮崎県 | 同上 | 12 |
2016 | TYR生産組合 | 同上 | 12 |
2016 | 荻露地野菜生産組合 | 同上 | 12 |
2017 | 内村飼料生産組合 | 同上 | 12 |
2018 | ひなた飼料生産組合 | 同上 | 12 |
2018 | 青戸除灰組合 | 同上 | 12 |
2015 | 中仮屋飼料生産組合 | 同上 | 11 |
2015 | 天水茶生産組合 | 同上 | 11 |
2015 | 小段茶機械利用組合 | 同上 | 11 |
2016 | 甲森井生産組合 | 同上 | 11 |
2016 | 有限会社ホクト | 同上 | 11 |
2016 | 川内飼料生産組合 | 同上 | 10 |
2017 | 大沢津飼料生産組合 | 同上 | 10 |
2017 | 仏山飼料生産組合 | 同上 | 10 |
2018 | Kobayashi-Tea-Factory | 同上 | 9 |
2015 | 皆田西飼料生産組合 | 同上 | 9 |
2018 | たからべ第一茶生産組合 | 同上 | 8 |
2015 | 窪田茶生産組合 | 同上 | 8 |
2017 | 稲葉崎地区飼料生産組合 | 同上 | 8 |
2018 | 株式会社中本製茶 | 同上 | 8 |
2018 | 有限会社たけ茶園 | 同上 | 8 |
2018 | 大分県 | 同上 | 5 |
2017 | 大分県 | 同上 | 2 |