畜産・酪農生産力強化緊急対策事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0145
担当部局: 生産局 畜産振興課畜産技術室
事業期間: 2014年〜2015年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
酪農及び肉用牛繁殖経営における飼養戸数及び頭数の減少による生産基盤の縮小が懸念される中、酪農経営において、性判別精液の活用により優良後継牛を効率的に確保しつつ、乳用牛への和牛受精卵の移植による和子牛生産の拡大の取組や、和牛繁殖経営における情報通信技術(ICT)といった新技術を活用した繁殖管理技術の改善の取組を支援することを通じて、生乳供給力の強化や国産牛肉の生産量拡大を図り、国産畜産物の安定的な供給に寄与する。
事業概要
(1)酪農経営改善緊急対策
①計画的な性判別精液を活用した酪農後継牛生産や乳用牛への和牛受精卵の移植による和子牛生産拡大への支援【定額、1/2以内】
②性判別精液生産機器の導入【1/2以内】
③和牛受精卵の生産拠点の機器整備【1/2以内】
(2)肉用牛繁殖性向上緊急対策
①畜産クラスター計画に基づく、和牛繁殖経営におけるICTを活用した繁殖性の向上システムの等の取組【定額、1/2以内】
②繁殖性向上に資する情報の測定・分析技術の実証【定額、1/2以内】
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | - | 0 | 1,976 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2015 | - | 0 | 0 | 1,975 | 0 | 0 | 1,975 | 719 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
酪農経営集団内での和子牛生産の拡大
酪農経営集団内における性判別精液・受精卵の年間利用延べ本数(目標年度:各年度) (目標:2015年度に26000 本)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - 本 | - 本 |
2015 | - 本 | 42791 本 |
肉用牛の分娩間隔の短縮
酪農経営集団内における和牛受精卵移植の年間延べ本数(目標年度:各年度) (目標:2015年度に25000 本)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - 本 | - 本 |
2015 | - 本 | 19599 本 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
酪農経営における効率的な後継牛確保の実施集団数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | - 集団 | - 集団 |
2015 | 100 集団 | 164 集団 |
酪農経営における和子牛生産の事業実施集団数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | - 集団 | - 集団 |
2015 | 100 集団 | 124 集団 |
肉用牛の繁殖性向上の事業実施集団数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | - 集団 | - 集団 |
2015 | 18 集団 | 10 集団 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 一般社団法人中央酪農会議 | 性判別技術を活用し効率的な後継牛生産と和子牛生産拡大の取組の全国的な推進、取組の計画確認 等 | 660 |
2015 | 一般社団法人ジェネティクス北海道 | 性判別精液生産機器等の導入 | 68 |
2015 | 熊本県酪農業協同組合連合会 | 性判別精液の導入等 | 56 |
2015 | 肉用牛改良情報活用協議会 | 肉用牛の牛群管理情報を活用するための体制整備等 | 28 |
2015 | 道東あさひ農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 26 |
2015 | 愛知県酪農農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 23 |
2015 | ふくおか県酪農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 19 |
2015 | 酪農とちぎ農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 19 |
2015 | 一般社団法人家畜改良事業団 | 性判別精液生産機器等の導入 | 17 |
2015 | 大分県酪農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 15 |
2015 | 鹿児島県酪農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 15 |
2015 | みやぎの酪農農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 15 |
2015 | おかやま酪農業協同組合 | 性判別受精卵の導入等 | 14 |
2015 | スマート畜産を考える協議会 | 繁殖性向上に資する情報の測定・分析技術の実証 | 13 |
2015 | 茨城県酪農業協同組合連合会 | 性判別精液の導入等 | 12 |
2015 | 繁殖性向上実証コンソーシアム | 繁殖性向上に資する情報の測定・分析技術の実証 | 6 |
2015 | 更別村農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 4 |
2015 | 一般社団法人胆江農業管理センター | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 3 |
2015 | 一般社団法人家畜改良事業団 | 和牛受精卵生産拠点の機器整備 | 2 |
2015 | 加美よつば農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 1 |
2014 | 肉用牛改良情報活用協議会 | 肉用牛の繁殖性の技術実証に係る事業 | 1 |
2015 | 滝上町和牛改良組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 1 |
2015 | 津山農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 1 |
2015 | ふらの農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 1 |
2015 | 大樹町農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 1 |
2015 | 仙台農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 0 |
2015 | 晴れの国岡山農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 0 |
2015 | 勝英農業協同組合 | 繁殖性向上システムの構築、牛群の健康管理の高度化 | 0 |
2015 | 一般社団法人岩手県畜産協会 | 受精卵移植技術等の高位平準化のための技術研修 | 0 |