耕作放棄地再生利用緊急対策交付金
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0111
担当部局: 農村振興局 農村政策部地域振興課
事業期間: 2009年〜2016年
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
(目標)
平成37年度迄に、耕作放棄地再生利用緊急対策交付金および関連事業等により4.5万haの荒廃農地を再生利用
(課題)
目標達成に向けて、荒廃農地の再生利用及び発生防止の取組を推進する必要がある。
(課題解消のための手法)
荒廃農地の再生作業に必要となる作業(農地の障害物除去等)や土壌改良(肥料、有機質資材の投入等)、基盤整備、加工・販売の試行、農業用施設・機械等の整備に取り組む農業者、農業者等の組織する団体、農業法人及び農業へ参入する法人等を本事業により地域の実情に合わせて支援する。
事業概要
荒廃農地の再生利用等に向けた施策を展開するためには、荒廃農地の現状や解消(再生)状況等の情報が必要不可欠であることから、これらの情報を把握することを目的として、市町村及び農業委員会が「荒廃農地調査」(以下「調査」という。)等を実施している。
調査の結果、「基盤整備等の実施により再生利用が可能となる農地」と判断された農用地区域内の農地(平成28年12月末時点で約5.9万ha)等において、作物生産の再開に向け、必要となる再生作業(農地の障害物除去等)や土壌改良(肥料、有機質資材の投入等)、基盤整備、加工・販売の試行、農業用施設・機械等の整備に取り組む農業者、農業者等の組織する団体、農業法人及び農業へ参入する法人等を本事業により地域の実情に合わせて支援する。
補助率:定額(再生作業5万円/10a等)、1/2以内等
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 226 | 0 | 0 | 0 | 0 | 226 | 226 |
2013 | - | 203 | 200 | 0 | 0 | 0 | 403 | 403 |
2014 | - | 233 | 200 | 0 | -200 | 0 | 233 | 233 |
2015 | - | 291 | 0 | 200 | -83 | 0 | 407 | 369 |
2016 | 374 | 231 | 0 | 83 | -8 | 0 | 306 | 285 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成37年迄に、本事業及び関連事業等により4.5万haの荒廃農地を再生
農用地区域内における荒廃農地の再生利用面積 ※平成29年度成果実績は10月確定見込み (目標:2025年度に45000 ha)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - ha | 7145 ha |
2016 | - ha | 10623 ha |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
本事業で荒廃農地を再生利用した面積
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 600 ha | 630 ha |
2016 | 600 ha | 436 ha |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 静岡県担い手育成総合支援協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 186 |
2015 | 北海道耕作放棄地対策協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 160 |
2014 | 北海道耕作放棄地対策協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 144 |
2014 | 静岡県担い手育成総合支援協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 139 |
2016 | 農林水産省 | 県協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 135 |
2015 | 関東農政局 | 県協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 123 |
2016 | 北海道耕作放棄地対策協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 116 |
2014 | 関東農政局 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 105 |
2014 | 長野県農業再生協議会 | 同上 | 97 |
2016 | 静岡県担い手育成総合支援協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 91 |
2015 | 長野県農業再生協議会 | 同上 | 84 |
2015 | 九州農政局 | 同上 | 81 |
2014 | 中国四国農政局 | 同上 | 78 |
2014 | 茨城県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 72 |
2015 | 長崎県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 72 |
2014 | (株)神門 | 耕作放棄地を再生利用するための取組の実施 | 68 |
2015 | 青森県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 67 |
2016 | 沖縄県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 67 |
2014 | 雄武町耕作放棄地対策協議会 | 取組主体への交付金交付及び指導・助言、耕作放棄地を再生利用する取組の直接実施等 | 63 |
2016 | 長野県農業再生協議会 | 同上 | 61 |
2014 | 熊本県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 60 |
2014 | 浜松地域耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 59 |
2015 | 雄武町耕作放棄地対策協議会 | 再生利用活動等、取組主体への交付金交付及び指導・助言等 | 57 |
2015 | 株式会社神門 | 再生利用活動等 | 56 |
2017 | 茨城県耕作放棄地対策協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 56 |
2015 | 浜松地域耕作放棄地対策協議会 | 取組主体への交付金交付及び指導・助言等 | 51 |
2015 | 茨城県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 51 |
2014 | 大分県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 49 |
2015 | 沖縄県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 46 |
2016 | 茨城県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 46 |
2015 | 熊本県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 44 |
2016 | 山梨県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 44 |
2015 | 千葉県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 43 |
2015 | 栃木県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 42 |
2016 | 長崎県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 42 |
2014 | 鳥取県農業再生協議会 | 同上 | 41 |
2015 | 島根県農業再生協議会 | 同上 | 38 |
2016 | 宮崎県農業再生協議会 | 同上 | 38 |
2014 | 秋田県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 37 |
2015 | 菊池市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 37 |
2016 | 秋田県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 37 |
2017 | 沖縄県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 36 |
2014 | 千葉県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 36 |
2015 | 農業者 | 同上 | 36 |
2014 | 菊池市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 35 |
2016 | 香川県農業再生協議会 | 同上 | 35 |
2015 | 北杜市担い手育成総合支援協議会 | 再生利用活動等、取組主体への交付金交付及び指導・助言等 | 34 |
2016 | 南城市地域耕作放棄地対策協議会 | 取組主体に対する交付金交付事務及び指導・助言等 | 34 |
2016 | 青森県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 34 |
2014 | 稚内市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 33 |
2014 | 農家個人 | 同上 | 32 |
2016 | 株式会社神門 | 再生利用活動等 | 32 |
2016 | 北杜市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 32 |
2016 | 雄武町耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 32 |
2015 | 東北農政局 | 同上 | 31 |
2015 | 中国四国農政局 | 同上 | 31 |
2017 | 栃木県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 31 |
2014 | 兵庫県農業活性化協議会 | 同上 | 30 |
2015 | 株式会社志太北杜ワイナリー | 同上 | 30 |
2017 | 宮崎県農業再生協議会 | 同上 | 29 |
2014 | 愛知県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 29 |
2017 | 福島県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 29 |
2015 | 農業者 | 同上 | 27 |
2015 | 稚内市担い手育成総合支援協議会 | 取組主体への交付金交付及び指導・助言等 | 27 |
2016 | 城陽市地域担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 27 |
2015 | 松本地域耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 26 |
2015 | 島田市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 25 |
2015 | さくら市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 25 |
2016 | 株式会社マイファーム | 同上 | 25 |
2017 | 鉾田市農業再生協議会 | 取組主体に対する交付金交付事務及び指導・助言等 | 25 |
2014 | 淡路市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 24 |
2014 | 名護市地域耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 24 |
2017 | 山梨県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 23 |
2017 | 愛知県耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 22 |
2017 | 宇都宮市農業再生協議会 | 同上 | 22 |
2016 | 農林水産省 | 同上 | 22 |
2017 | 熊本県担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 21 |
2014 | 北斗市農業再生協議会 | 同上 | 21 |
2014 | 近畿農政局 | 同上 | 21 |
2015 | 弘前市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 21 |
2016 | 株式会社志太北杜ワイナリー | 同上 | 21 |
2016 | 鉾田市農業再生協議会 | 同上 | 21 |
2014 | 鹿角地域農業再生協議会 | 同上 | 20 |
2014 | 東北農政局 | 同上 | 20 |
2015 | 淡路市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 20 |
2016 | 仁木町地域担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 19 |
2016 | 北斗市農業再生協議会 | 同上 | 19 |
2016 | 浜松市耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 19 |
2017 | 鹿児島県担い手・地域営農対策協議会 | 同上 | 19 |
2015 | 株式会社黄金崎農場 | 同上 | 18 |
2015 | 農業者 | 同上 | 18 |
2015 | 有限会社とれたてハウス | 同上 | 18 |
2015 | 株式会社ONE DROP FARM | 同上 | 18 |
2016 | 大山町農業再生協議会 | 同上 | 18 |
2014 | 農業生産法人合同会社大地 | 同上 | 17 |
2014 | 袋井市耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 17 |
2014 | 大山町農業再生協議会 | 同上 | 17 |
2016 | 南総ナーセリー株式会社 | 同上 | 17 |
2016 | 豊後高田市耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 17 |
2017 | 奈良県農業再生協議会 | 同上 | 16 |
2014 | 農業生産法人((株)かまくらや) | 同上 | 15 |
2015 | 株式会社マイファーム | 同上 | 15 |
2015 | 株式会社安部 | 同上 | 15 |
2016 | 公益財団法人鳥取県農業農村担い手育成機構 | 同上 | 15 |
2016 | 株式会社黄金崎農場 | 同上 | 15 |
2014 | (株)北斗ファーム | 同上 | 14 |
2017 | 尾鈴地域担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 14 |
2017 | 韮崎地域農業再生協議会 | 同上 | 14 |
2017 | 農業者A | 再生利用活動等 | 13 |
2017 | 株式会社ロック・ベリー・ファーム | 同上 | 13 |
2014 | わかば農園(株) | 同上 | 12 |
2014 | (株)あぐりランド | 同上 | 12 |
2014 | (株)吉野家ファーム福島 | 同上 | 12 |
2016 | 農業生産法人株式会社ファームかずと | 同上 | 12 |
2017 | 本部町耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 11 |
2016 | 農業者 | 同上 | 11 |
2016 | 株式会社NIKI・Hillsファーム | 同上 | 11 |
2017 | 松山市地域農業再生協議会 | 同上 | 11 |
2014 | (有)コスモグリーン庭好 | 同上 | 10 |
2016 | 農業者 | 同上 | 10 |
2014 | (株)阿部 | 同上 | 9 |
2014 | 九州農政局 | 同上 | 9 |
2016 | 農林水産省 | 同上 | 9 |
2017 | 株式会社フェリスラテ | 同上 | 9 |
2017 | 福島市地域農業再生協議会 | 同上 | 9 |
2017 | CDPフロンティア株式会社 | 同上 | 9 |
2017 | 公益財団法人群馬県農業公社 | 同上 | 9 |
2017 | 前橋市担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 9 |
2017 | 佐賀市地域耕作放棄地対策協議会 | 同上 | 8 |
2017 | 鰺ヶ沢地域担い手育成総合支援協議会 | 同上 | 8 |
2017 | 北海道耕作放棄地対策協議会 | 地域協議会への交付金交付及び指導・助言等 | 7 |
2017 | 農業者B | 同上 | 7 |
2017 | 農業者C | 同上 | 7 |
2017 | 農業者D | 同上 | 7 |
2017 | 株式会社実やび | 同上 | 7 |
2017 | 株式会社黄金崎農場 | 同上 | 6 |
2016 | 農林水産省 | 同上 | 4 |
2017 | 株式会社黄金崎農場 | 同上 | 1 |
2017 | 株式会社黄金崎農場 | 同上 | 1 |