農山漁村地域の基盤整備の震災対策
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0294
担当部局: 農村振興局、水産庁 整備部地域整備課 漁港漁場整備部防災漁村課
事業期間: 2011年〜2016年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 交付
事業の目的
震災の教訓を踏まえ、東海・東南海・南海地震に伴う津波が想定される地域に重点化し、早急な海岸保全施設の整備を通じて、災害に強い国づくりを進め、早期に地域の安全・安心の確保を図るものである。
事業概要
都道府県又は市町村は、農山漁村地域整備の目標等を記載した農山漁村地域整備計画を策定し、津波が想定される地域における海岸保全施設を早急に整備。
国費率:1/2等
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 227 | 0 | 1,715 | 0 | 0 | 1,647 | 1,629 |
2013 | - | 617 | 0 | 295 | 0 | 0 | 595 | 592 |
2014 | - | 495 | 0 | 317 | -245 | 0 | 567 | 567 |
2015 | - | 475 | 0 | 245 | -256 | 0 | 464 | 460 |
2016 | 0 | 0 | 0 | 256 | 0 | 0 | 256 | 256 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年度までに、南海トラフ巨大地震・首都直下地震等の大規模地震が想定されている地域等における海岸堤防等の整備率を66%まで引き上げる
南海トラフ巨大地震・首都直下地震等の大規模地震が想定されている地域等における海岸堤防等の整備率(計画高までの整備と耐震化) (目標:2020年度に66 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - % | 16 % |
2015 | - % | 21 % |
2016 | - % | 28 % |
平成32年度までに海岸堤防等の整備率(計画高までの整備と耐震化)を66%に向上させる。
海岸堤防等の整備率 (漁港海岸) (目標:2020年度に66 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - % | - % |
2015 | - % | - % |
2016 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
東日本大震災の教訓を踏まえ、海岸施設の整備を行う箇所数 ※H25の活動実績は、水利施設の耐震化、予防治山の実施箇所を含む。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | - 箇所 | 2 箇所 |
2015 | - 箇所 | 2 箇所 |
2016 | - 箇所 | 1 箇所 |