人材育成・維持整備支援も含めたパッケージでの防衛装備・技術協力の在り方に関する検討

府省庁: 防衛省

事業番号: 0271

担当部局: 防衛装備庁 国際装備課

事業期間: 2018年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

平成26年4月に閣議決定された防衛装備移転三原則の下、諸外国との安全保障・防衛協力の強化、共同研究・開発による装備品の能力向上、我が国の防衛生産・技術基盤の維持・強化などを目的として防衛装備・技術協力を推進している。
近年のASEAN諸国等からのニーズ増加を踏まえ、人材育成・維持整備支援も含めたパッケージでの防衛装備・技術協力(以下「パッケージ支援」という。)の在り方について検討し、より効果的な防衛装備・技術協力を実現することを本事業の目的とする。

事業概要

 我が国のシーレーンの要衝に位置するASEAN諸国との間では、地域の平和と安定及び繁栄の観点から、防衛装備・技術協力に取り組んでいる。
 現在、各国との防衛装備・技術協力の基盤となる防衛装備品・技術移転協定については、フィリピンとの間で既に締結しており、その他のASEAN諸国として、インドネシア、マレーシア、タイとの間で協定締結に向けて交渉を進めている。このような防衛装備・技術協力が進展する中、パッケージ支援に関するニーズの増加を踏まえ、限られた予算・人員などの制約の下で、効率的かつ効果的にパッケージ支援を実施するため、我が国の現存の制度下でいかなるアプローチが可能か、パッケージ支援の在り方について検討を進める。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018644900004913
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018020406080Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

検討に係る調査件数

年度当初見込み活動実績
20181 件1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018デロイトトーマツコンサルティング合同会社防衛装備・技術協力に関する官民連携のための調査研究調査13

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください