指揮管理通信システムの整備
府省庁: 防衛省
事業番号: 0103
担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(情報・武器・車両担当)
事業期間: 2006年〜2016年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
防衛大臣をはじめとした各指揮官からの災害派遣などの自衛隊の行動に関する命令等や、各指揮官からの部隊の運営、日常の業務に関する命令等(以下「命令等」という。)などの重要かつ内容に応じて秘匿を要する情報を各部隊に対して安全かつ確実な形で必要な時期に伝達するため、保全性、迅速性、確達性等が確保された情報システムを整備するものである。
事業概要
指揮管理通信機能を構成する各装置(電子交換装置(サーバー)、各種処理端末(PC)といった民生品を活用したハードウェア)を整備するもの。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 953 | 0 | 0 | 0 | 0 | 953 | 854 |
2013 | - | 953 | 0 | 0 | 0 | 0 | 953 | 854 |
2014 | - | 846 | 0 | 0 | 0 | 0 | 846 | 854 |
2015 | - | 825 | 0 | 0 | 0 | 0 | 825 | 855 |
2016 | 805 | 805 | 0 | 0 | 0 | 0 | 805 | 805 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
各種命令等を安全かつ確実な形で必要な時期に伝達できる運用体制を維持する。
各種命令等を安全かつ確実な形で必要な時期に伝達できる運用体制を維持するための指揮管理通信システムについて24時間運用可能な状態を保持した日数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - 日 | 365 日 |
2015 | - 日 | 366 日 |
2016 | - 日 | 334 日 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
指揮管理通信システムを構成する各種器材一式を全153通信所に整備する。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | 153 通信所等数 | 153 通信所等数 |
2015 | 153 通信所等数 | 153 通信所等数 |
2016 | 153 通信所等数 | 153 通信所等数 |