医療的ケア児等医療情報共有サービス基盤構築事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0774
担当部局: 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課障害児・発達障害者支援室
事業期間: 2018年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
医療技術の進歩等を背景に、医療的ケアを必要とする障害児(以下「医療的ケア児」という。)は増加傾向にある。医療的ケア児は、原疾患や心身の状態が様々であるため、遠方への外出時等に緊急搬送され、かかりつけ医が不在である等の場合に、搬送先の医療機関に医療情報が適切に共有されないおそれがある。このため、平成29年度に医療的ケア児の情報共有システムのプロトタイプを構築し、情報の共有が適切になされるかについて、実証事業を行い、課題と今後の対応策をとりまとめた。平成31年度においては、平成29年度の実証事業で提案された課題・問題点を踏まえて、システムを改修し、全国規模での事業実施を目指す。
事業概要
医療的ケア児が遠方への外出時等に緊急搬送された場合に、かかりつけ医以外の医療機関であっても医療情報が適切に共有されるためのシステムを構築・運用するための委託事業。
①構築
②運用・保守
③平成29年度の実証により提起された課題を解決するためのシステムの改修
④支援者の掲示板機能検討
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 248 | 153 | 0 | 0 | -133 | -12 | 8 | 0 |
2019 | 75 | 75 | 0 | 133 | 0 | 0 | 208 | - |
2020 | 54 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
—
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - - | - - |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|