電子入札システム運用事業
府省庁: 総務省
事業番号: 0031
担当部局: 大臣官房会計課 大臣官房会計課
事業期間: 2002年〜2014年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
電子政府の実現に向けて、電子入札システムにより、入札公告、入札、契約等の手続きについて電子化を図り、国内外企業の負担軽減、入札参加機会の拡大等事業者の利便性の向上及び行政事務の簡素化・効率化を図る。なお、平成26年9月まで並行稼働後、府省共通の「電子調達システム」(平成26年4月稼働開始)に完全移行となったため、本事業は廃止した。
事業概要
本システムは、政府調達(公共事業を除く)手続の電子化「バーチャル・エージェンシーの検討結果を踏まえた今後の取組について」(平成11年12月28日 高度情報通信社会推進本部決定)に基づき、全省庁が参加する政府調達(公共事業を除く)手続きの電子化推進省庁連絡会議において、電子政府構想(e-Japan)の一環として、全省庁の共通的取組課題となっているもの。当省では、平成14年8月から導入し、同年10月25日から各省に先駆けて運用を開始。本システムは、国内外企業の負担軽減のためインターネット公告機能、電子入札機能、調達情報の公表機能及び仕様書等のダウンロード機能を有する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 51 | 0 | 0 | 0 | 0 | 51 | 49 |
2013 | - | 48 | 0 | 0 | 0 | 0 | 48 | 46 |
2014 | - | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24 | 20 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
電子入札利用者申請者数
電子入札での参加を可能とするため、応札事業者が予めシステム上で行う利用申請(登録)数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - 者 | 269 者 |
2013 | - 者 | 441 者 |
2014 | - 者 | 40 者 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
電子入札実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | - 件 | 255 件 |
2013 | - 件 | 492 件 |
2014 | - 件 | 88 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | (株)リンクオフ | 電子入札システムに係る機器借入(随意契約) | 14 |
2014 | (株)信興テクノミスト | 電子入札システムに係る運用支援業務 | 7 |