クラウド時代に対応したコンテンツ流通環境整備推進事業
府省庁: 総務省
事業番号: 0075
担当部局: 情報流通行政局 情報通信作品振興課
事業期間: 2013年〜2014年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
放送コンテンツの二次利用の促進は、ネット配信等の二次利用市場を成長させ、海外へのインフラ輸出での日本ブランドの海外展開への寄与も大きいことから、二次利用促進のための権利処理業務の効率化等について実証・検証する。
事業概要
放送コンテンツの権利料の徴収・分配まで一貫した窓口の一元化による権利処理効率化及び放送事業者と権利者団体との連携システムについて実証する。さらに、実際のデータを使って権利処理業務の効率化に係る効果測定等を行い、諸課題を検証する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 260 | 300 | 0 | 0 | 0 | 261 | 244 |
2014 | - | 0 | 0 | 299 | 0 | 3 | 302 | 302 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成26年度に、放送コンテンツの二次利用の権利処理全体作業時間を対24年度比35%削減する。
放送コンテンツの二次利用の権利処理全体作業時間の削減率 ※平成25年度分は、権利処理業務フローのうち一部の作業時間を対象とした指標としていたため、平成26年度の業務フロー全体に換算し直した指標に修正している。 (目標:2014年度にNone %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - % | 30.2 % |
2014 | - % | 39.8 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
権利処理窓口一元化や権利情報のデータベース共有化に関する実証実験を踏まえた権利処理システム基本設計書の策定
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | 1 件 | 1 件 |
2014 | 1 件 | 1 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 三井情報株式会社 | 放送コンテンツの権利処理一元化の実務への導入促進に向けた実証実験の請負(環境設計、実証実験実施、報告書作成) | 230 |
2014 | 株式会社NTTデータ | 放送コンテンツにおける原盤権の権利処理効率化の促進に向けた調査研究の請負(環境設計、調査研究実施、報告書作成) | 39 |
2014 | アライド・ブレインズ株式会社 | 放送コンテンツ海外展開促進のためのPRサイトに関する調査研究の請負(環境設計、調査研究実施、報告書作成) | 32 |
2014 | 潮見坂綜合法律事務所 | 著作権処理に関する交渉全般等の委任 | 1 |