ASEAN貿易投資観光促進センター拠出金(義務的拠出金)
府省庁: 外務省
事業番号: 0182
担当部局: アジア大洋州局・南部アジア部 地域政策課
事業期間: 1981年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: その他
事業の目的
ASEAN各国から日本への貿易促進,日本とASEAN各国間の双方向の投資の流れの促進,観光客の増加,人物交流の拡大を図る活動を行うことにより,ASEAN各国の経済成長及びASEAN各国間の格差是正の努力を支援し,もって日ASEAN関係の発展に貢献すること。
事業概要
(1)貿易関係:ASEAN製品の貿易展示商談会の開催,ASEAN各国への商品開発専門家の派遣,ASEAN製品の対日輸出市場調査等。
(2)投資関連:ASEAN各国向け投資セミナーの開催,投資ミッション派遣,ASEAN各国投資情報の作成等。
(3)観光・人物交流関連:観光フェアの開催,在京ASEAN各国大使館,ASEAN各国政府観光機関,地方自治体,大学,ASEAN諸国からの留学生等と連携した各種セミナーの実施等。
(4)その他:ホームページ及び刊行物による情報発信,ASEAN関連資料の作成等。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 181 | 0 | 0 | 0 | 0 | 181 | 181 |
2013 | - | 181 | 0 | 0 | 0 | 0 | 181 | 181 |
2014 | - | 180 | 0 | 0 | 0 | 0 | 180 | 180 |
2015 | - | 180 | 0 | 0 | 0 | 0 | 180 | - |
2016 | 204 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
日ASEAN間の貿易活動において民間部門に貢献する
貿易展示商談会の役立ち度(ASEAN各国の出展業者に対するアンケートの結果,4段階のうち上位2段階の評価を受けた割合。 (達成度=実績÷目標値(80%)) (目標:2015年度に80 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - % | 95 % |
2013 | - % | 87 % |
2014 | - % | 100 % |
日ASEAN間の投資の活性化に資する
貿易展示場における展示会および商談会の成約実績(ASEAN側参加企業への追跡調査の結果、受注金額が1万米ドル以上を対象に集計)。26年度については、2015年3月現在の成約見込み。(達成度=成果実績÷目標値(事業予算額 x 10)) (目標:2015年度に3900000 米ドル)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - 米ドル | 6524830 米ドル |
2013 | - 米ドル | 3561000 米ドル |
2014 | - 米ドル | 5816300 米ドル |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
センターが主催した貿易・投資・観光交流分野及び広報活動における事業の合計数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | - | 90 |
2013 | - | 72 |
2014 | - | 74 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | ASEAN貿易投資促進センター | 義務的経費 | 180 |