国際労働機関拠出金(任意拠出金)
府省庁: 外務省
事業番号: 0273
担当部局: 国際協力局 専門機関室
事業期間: 2011年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: その他
事業の目的
ソマリアでは,隣国からの帰還難民及び国内避難民の多くが雇用及び収入を確保できず,生計の維持が困難な状態にあり,こうした状況は限られた社会・経済資源を巡る衝突やテロ事件が発生する原因にもなっている。国内避難民及び隣国からの難民のソマリア定住を目標に,職業訓練を含む能力強化の訓練等を実施し,生計回復及び地域安定化に貢献する。
事業概要
国内避難民及び隣国からの難民のソマリア定住を目標に,バイドアにおける帰還難民及び国内避難民を対象とした職業訓練及び雇用の創出を行う。具体的な支援内容は(1)当面の雇用機会の創出及び経済インフラの改善(「土のう」を用いた道路補修技術の職業訓練,経済インフラの再建・建設,地元政府の能力構築支援等),(2)経営・起業の能力構築(ILOのツールによる能力強化訓練,起業資金調達支援等)。本支援を通じて,対象者のソマリア定住を図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2013 | - | 0 | 328 | 0 | 0 | 0 | 328 | 328 |
2014 | - | 0 | 97 | 0 | 0 | 0 | 97 | 97 |
2015 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2016 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
当面の雇用機会の創出及び経済インフラの改善
短期的な雇用創出人数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - 人 | - 人 |
2013 | - 人 | - 人 |
2014 | - 人 | - 人 |
経営・起業の能力構築
長期的な雇用創出人数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - 人 | - 人 |
2013 | - 人 | - 人 |
2014 | - 人 | - 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
職業訓練の裨益者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | - 人 | - 人 |
2013 | - 人 | - 人 |
2014 | 700 人 | - 人 |
経営・起業の能力強化訓練の裨益者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | - 人 | - 人 |
2013 | - 人 | - 人 |
2014 | 360 人 | - 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 国際労働機関 | 職業訓練を含む能力強化の訓練等の実施 | 97 |