慢性疲労症候群患者の日常生活困難度調査事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0165

担当部局: 健康局 疾病対策課

事業期間: 2014年〜2014年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

重症の慢性疲労症候群患者について、厚生労働科学研究班及び患者団体と連携をとりながら、生活・医療・福祉などの実態調査を行うことで、慢性疲労症候群の患者に対する施策の検討に資する資料を収集することを目的とする。

事業概要

慢性疲労症候群患者の日常生活困難度調査においては、下記の内容について調査を実施するものとする。
(1)当該疾患に起因するQOL・ADLの低下、日常生活上の支障 (2)当該疾患患者の医学的な所見、発症要因や増悪・寛解因子と経過、合併する疾患等の医療的な調査 (3)患者の福祉支援受給状況とニーズ調査(例えば、障害者総合支援法における福祉サービスの対象かどうか等) (委託先:公募)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-120000129
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201402.557.51012.515Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査実施患者数

年度当初見込み活動実績
2014100 人251 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014聖マリアンナ医科大学慢性疲労症候群患者の日常生活困難度調査事業9

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください