皮革産業振興対策事業(委託)
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0064
担当部局: 製造産業局 紙業服飾品課
事業期間: 2002年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
我が国皮革産業や海外皮革産業の実態に関する調査・分析を行い、我が国皮革産業の競争力や流通構造等の課題等を把握するとともに、日本製皮革製品の海外展示会への出展等による海外での日本製皮革製品の評価の分析を行うことにより、日本製皮革製品の高度化や国際競争力強化等にかかる政策立案に必要な基礎情報を得る。
事業概要
・国内外の皮革及び皮革製品に関する情報収集・分析等を行う。
・世界最大の靴展示会である「MICAM」にジャパンブースを設け、我が国製造業者の優れた製品を展示することにより、我が国皮革産業の認知度向上を図るとともに、国際的な評価の収集を行い我が国製品の高付加価値化、ブランド形成のための政策立案に必要な情報を得る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 74 | 0 | 0 | 0 | 0 | 67 | 67 |
2013 | - | 75 | 0 | 0 | 0 | 0 | 74 | 74 |
2014 | - | 78 | 0 | 0 | 0 | 0 | 78 | 72 |
2015 | - | 78 | 0 | 0 | 0 | 0 | 78 | - |
2016 | 78 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成31年度の出展企業の受注獲得件数10件(出展企業と同数)
出展企業の受注獲得件数 (目標:2019年度に10 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - 件 | 12 件 |
2013 | - 件 | 6 件 |
2014 | - 件 | 10 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
日本製革靴の海外PR(ジャパンブース参加出展者数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | 20 社 | 20 社 |
2013 | 20 社 | 20 社 |
2014 | 10 社 | 10 社 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 株式会社アサツーディ・ケイ | 国際靴見本市(MICAM)への出展 | 50 |
2014 | ADKアーツ | MICAM(9月、2月)出展経費 | 21 |
2014 | 株式会社野村総合研究所 | 我が国の皮革産業のブランド力強化に関する調査 | 13 |
2014 | 一般財団法人自然環境研究センター | 諸外国におけるワニ革の「再輸出タグ」制度の実態調査 | 9 |
2014 | アッシュ・ペー・フランス | MICAM(9月、2月)出展経費 | 2 |