中小企業・小規模事業者の資金繰り支援(政策金融)
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0163
担当部局: 中小企業庁事業環境部 金融課
事業期間: 2013年〜2014年
会計区分: 一般会計
実施方法: その他
事業の目的
原材料・エネルギーコスト高の影響や消費税率の引き上げ等に万全を期すため、政府系金融機関における経営支援を強化することで、より手厚い資金繰り支援を実現。また、日本政策金融公庫(中小企業事業)において、設備新陳代謝、所得増加及び創業等、前向きの事業展開に向けた取組の支援や「経営者保証に関するガイドライン」に対応した融資を促進する。
事業概要
中小企業・小規模事業者に対し日本政策金融公庫(中小企業事業)が低利融資等を行うために必要な財政支援及び同公庫(危機対応円滑化業務)が指定金融機関(商工中金等)に対し信用供与を行うために必要な財政支援を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 0 | 52,900 | 0 | 0 | 0 | 52,900 | 52,900 |
2014 | - | 0 | 55,700 | 0 | 0 | 0 | 55,700 | 55,700 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
セーフティネット貸付の実績(本出資金対象)(件数) ※予め見込みを立てることは困難。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | 6704 件 |
2014 | - 件 | 38920 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 日本政策金融公庫 | 貸出金の引き下げ、指定金融機関への信用供与等 | 55,700 |