中小企業・小規模事業者海外展開支援事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0174

担当部局: 通商政策局 貿易経済産業局 中小企業庁 通商政策課 貿易振興課 経営支援課 創業・新事業促進課

事業期間: 2013年〜2014年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

中小企業・小規模事業者が成長著しい海外市場の需要を新たに獲得させるため、海外展開支援を行うことで中小企業・小規模事業者の発展と地域経済活性化を図ることを目的とする。発展と地域経済活性化のため、成長著しい海外市場への需要獲得を支援。

事業概要

(1)ASEAN等キャラバン事業
 複数の中小企業・小規模事業者を海外へ派遣し、海外現地における展示会や商談会の場を提供するなど海外販路開拓を支援。 (2)外国企業提携促進事業  海外販路や技術等を有する外国企業との国内外でのマッチングを支援。 (3)海外専門家派遣事業  海外市場に精通した現地の専門家を国内に派遣して、海外向け商品の開発を支援。 (4)中小企業海外展開現地支援プラットフォーム  海外現地にコーディネーターを配置し、官民の支援機関と連携して個別課題を支援。現在ある8ヶ国10箇所を新たに5ヶ国7箇所追加するとともに、海外拠点の移転・撤退等への支援を強化。 (5)海外展開支援等研修事業  認定支援機関等に対し、海外展開等の経営支援の手法の研修を実施(委託事業)。  ①海外展開支援講習事業  海外の事業展開に必要な支援の知識・ノウハウを習得するため、座学研修を実施。  ②高度実践型支援人材育成事業  優れた支援機関へのインターンシップを通じて、実践的な支援ノウハウの習得を図る研修を実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-080000000
2014-0080000800646
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2013201402004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

(1)海外企業との成約件数700件

成約件数 (目標:2014年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績
2013- 件- 件
2014- 件1223 件

(3)専門家の支援を受けて海外向け商品の企画書・開発(改良)計画ができた企業の割合80%

企画書・開発(改良)計画ができた企業の割合 (目標:2014年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2013- %- %
2014- %90 %

(4)現地支援プラットフォームの支援を受けて海外展開の課題解決につながった企業の割合60%

課題解決につながった企業の割合 (目標:2014年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2013- %- %
2014- %93 %

(5)研修成果を生かして、経営革新、海外展開等に関する経営相談に対応した件数 4,000件

経営相談に対応した件数 (目標:2014年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績
2013- 件- 件
2014- 件1643 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

(1)展示・商談会において海外企業等と行った商談件数

年度当初見込み活動実績
2013- 件- 件
20144400 件9326 件

(2)国内外におけるビジネスマッチングイベントの開催回数

年度当初見込み活動実績
2013- 回- 回
20144 回26 回

(3)海外専門家の日本企業への派遣回数

年度当初見込み活動実績
2013- 回- 回
201490 回96 回

(4)現地支援プラットフォームの支援件数

年度当初見込み活動実績
2013- 件- 件
20141500 件1372 件

(4)現地支援プラットフォームの設置数 なお、(5)については、フォーマットの都合上記載を省略

年度当初見込み活動実績
2013- 箇所- 箇所
201417 箇所17 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014(独)日本貿易振興機構展示会・商談会支援、中小企業海外現地支援プラットフォーム事業484
2014(独)中小企業基盤整備機構海外向け商品の開発支援、認定支援機関向け海外展開支援研修162

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください