地域オープンイノベーション促進事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0195
担当部局: 地域経済産業グループ、 産業技術環境局、製造産業局 地域新産業戦略室、 大学連携推進室、素形材産業室
事業期間: 2013年〜2014年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
地方産業競争力協議会で特定する戦略分野に沿い、地域企業の研究開発・技術開発を支援し、地域のイノベーションを促進するため、技術を用いて下支えする地域の公設試・大学等の基盤整備を進める。具体的には、公設試及び大学等に対するオープンプラットフォームの構築支援(公設試及び大学等に対する設備等の整備支援等)を行う。
事業概要
我が国における成長産業の育成を目指しつつ、地域企業によるイノベーション創出を促進するため、地域の中核的な試験研究機関や大学等の基盤整備を行う。事業内容は委託事業と補助事業から成り、概要は以下の通り。
<委託事業>
運営協議会の設置・運営、企業におけるイノベーション創出効果に関する調査、機器の導入・利活用
<補助事業>
大学におけるオープンプラットフォーム構築支援、3Dプリンタ拠点整備支援
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 0 | 3,000 | 0 | 0 | 0 | 14 | 0 |
2014 | - | 0 | 0 | 2,986 | 0 | 0 | 2,986 | 2,920 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成26年度までの機器利用予定件数を6000件とする
機器利用予定件数 (目標:2014年度に6000 )
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - | - |
2014 | - | 2160 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
機器設置予定件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | - 件 |
2014 | 60 件 | 86 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | (地独)東京都立産業技術研究センター | 設備機器の導入・利活用に関する業務(関東) | 617 |
2014 | (一財)大阪科学技術センター | 設備機器の導入・利活用に関する業務(近畿) | 412 |
2014 | (公財)中部科学技術センター | 設備機器の導入・利活用に関する業務(中部) | 246 |
2014 | (株)インテリジェント・コスモス研究機構 | 設備機器の導入・利活用に関する業務(東北) | 229 |
2014 | (一財)九州産業技術センター | 設備機器の導入・利活用に関する業務(九州) | 168 |
2014 | (公財)ちゅうごく産業創造センター | 設備機器の導入・利活用に関する業務(中国) | 146 |
2014 | (公財)北海道科学技術総合振興センター (NOASTEC) | 設備機器の導入・利活用に関する業務(北海道) | 128 |
2014 | 学校法人慶應義塾 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 116 |
2014 | 公立大学法人大阪府立大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 110 |
2014 | (一財)四国産業・技術振興センター | 設備機器の導入・利活用に関する業務(四国) | 107 |
2014 | 学校法人 近畿大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 99 |
2014 | 学校法人東京理科大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 98 |
2014 | 学校法人慶應義塾 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 78 |
2014 | (公財)石川県産業創出支援機構 | 設備機器の導入・利活用に関する業務(北陸) | 77 |
2014 | 国立大学法人名古屋大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 58 |
2014 | (一財)トロピカルテクノプラス | 設備機器の導入・利活用に関する業務(沖縄) | 48 |
2014 | 国立大学法人 山形大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 40 |
2014 | 公立大学法人名古屋市立大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 38 |
2014 | 国立大学法人 東北大学 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 34 |
2014 | 一般財団法人日本立地センター | 企業におけるイノベーション創出効果に関する調査 | 17 |
2014 | 独立行政法人 国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 8 |
2014 | (一財)大阪科学技術センター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(近畿) | 6 |
2014 | (公財)中部科学技術センター (一財)ファインセラミックスセンター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(中部) | 5 |
2014 | (公財)富山県新世紀産業機構 (財)石川県産業創出支援機構 | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(北陸) | 5 |
2014 | (一財)トロピカルテクノプラス | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(沖縄) | 5 |
2014 | (公財)北海道科学技術総合振興センター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(北海道) | 5 |
2014 | (株)インテリジェント・コスモス研究機構 | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(東北) | 4 |
2014 | 独立行政法人 国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 4 |
2014 | (一財)九州産業技術センター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(九州) | 3 |
2014 | 独立行政法人 国立高等専門学校機構 東京工業高等専門学校 | 設備機器の導入・利活用に関する業務 | 3 |
2014 | (地独)東京都立産業技術研究センター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(関東) | 2 |
2014 | (公財)ちゅうごく産業創造センター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(中国) | 1 |
2014 | (一財)四国産業・技術振興センター | 運営協議会の設置及び運営に関する業務(四国) | 0 |