離島石油製品流通合理化・安定供給支援事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0289
担当部局: 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油流通課
事業期間: 2013年〜終了予定なし
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 補助
事業の目的
離島の石油製品は本土と比較して割高であると同時に、自然現象により石油製品が運搬できないことも懸念されることから、流通合理化や地域のエネルギー安定供給の観点から、供給体制のあり方を検討することを目的とする。
事業概要
地域毎に関係者(基礎自治体、都道県庁、事業者、需要家など)による検討の場(協議会)を設け、石油製品の流通合理化と安定供給に向けた議論を行い、地域の実情を踏まえた具体的な対策を策定することを支援する。(補助率:10/10)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | 23 |
2014 | - | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | 41 |
2015 | - | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | - |
2016 | 70 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
6地域の石油製品の流通合理化又は安定供給体制の構築
地域の実情に合わせた流通合理化又は安定供給に向けた対策の策定件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - 地域 | 2 地域 |
2014 | - 地域 | 4 地域 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
石油製品の流通合理化・安定供給に係る検討会(協議会)の実施
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | 6 件 | 2 件 |
2014 | 6 件 | 4 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 公益財団法人日本離島センター | 補助事業の適切な執行・事業管理 | 41 |
2014 | 沖縄県石油商業組合 | 離島の石油製品に関する流通合理化・安定供給に資する検討会の実施 | 10 |
2014 | 長崎県石油商業組合 | 離島の石油製品に関する流通合理化・安定供給に資する検討会の実施 | 10 |
2014 | 鹿児島県石油商業組合 | 離島の石油製品に関する流通合理化・安定供給に資する検討会の実施 | 8 |
2014 | 東京都石油業協同組合 | 離島の石油製品に関する流通合理化・安定供給に資する検討会の実施 | 8 |