炭素繊維複合材成形技術開発
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0332
担当部局: 製造産業局 航空機武器宇宙産業課
事業期間: 2008年〜2014年
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 補助
事業の目的
本事業は、先進的な炭素繊維複合材成形技術の開発及び技術実証を行うことにより、輸送機械等における炭素繊維複合材の適用範囲を拡大し、省エネルギーの促進に資することを目的とする。
事業概要
強度や品質安定性を保持しつつ、複雑な設備を要せず、従来の方法に比べ、低コスト成形を行うことができるVaRTM(バータム)法の炭素繊維複合材成形技術の研究開発及び実大規模の実証に補助を行う(補助率1/2)。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 1,158 | 0 | 1,158 | 0 | 0 | 1,062 | 1,062 |
2013 | - | 54 | 0 | 1,254 | 0 | 0 | 1,254 | 1,254 |
2014 | - | 64 | 0 | 54 | 0 | 0 | 118 | 118 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
輸送機器へ炭素繊維複合材成形技術を適用することにより、製品レベルにおいて、26年度末までにアルミ材と比較して10%程度の重量軽減を実現し、燃費の向上、CO2削減、また、アルミ材と同等の生産性実現することを目指す。
本事業で開発した成形技術によるアルミ材と比較した際の重量軽減率 (目標:2014年度に10 重量軽減率)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - 重量軽減率 | - 重量軽減率 |
2013 | - 重量軽減率 | - 重量軽減率 |
2014 | - 重量軽減率 | 16 重量軽減率 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
特許出願数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | - 件 | - 件 |
2013 | - 件 | - 件 |
2014 | - 件 | 1 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 三菱航空機(株) | 先進的な炭素繊維複合材成形加工技術の開発・技術実証 | 118 |