日米等エネルギー技術開発協力事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0422

担当部局: 産業技術環境局 国際室 国際標準課

事業期間: 2014年〜2014年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

平成21年の日米首脳合意、さらには同時に経済産業省と米国エネルギー省とで策定した「日米クリーンエネルギー技術アクションプラン」に基づき、米国の国立研究所等との国際協力により、エネルギー技術の研究開発を推進する。

事業概要

クリーンなエネルギーが供給される社会の実現に向け、米国等の世界トップレベルの研究機関との国際共同研究を実施することにより、革新的なエネルギー技術の創出、迅速な確立・普及を推進する。研究分野は、エネルギー分野に関連する燃料電池、水素貯蔵・運搬、太陽電池等である

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-1,00000001,000903
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2014025050075010001250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成42年度に本事業の成果の導入により、CO2排出量を220万トン削減する。

CO2削減効果 (目標:2030年度に220 万t -CO2/年)

年度当初見込み成果実績
2014- 万t -CO2/年- 万t -CO2/年

活動指標及び活動実績(アウトプット)

特許出願件数

年度当初見込み活動実績
20147 10

査読付き論文発表数

年度当初見込み活動実績
201446 77

本事業でのプロジェクト数

年度当初見込み活動実績
201430 33

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014独立行政法人産業技術総合研究所クリーンエネルギー利用技術及び評価技術の開発383
2014独立行政法人産業技術総合研究所日米クリーン・エネルギー技術協力の実施331
2014独立行政法人産業技術総合研究所ナノテク、バイオ分野における標準化提案に係る研究開発等127
2014地熱エンジニアリング株式会社岩手県葛根田地域における水圧破砕試験及び坑内検層調査72
2014公益財団法人地球環境産業技術研究機構セルロース系バイオマスからの航空機燃料素材製造に関する研究開発 51
2014Green Earth Institute 株式会社セルロース系バイオマスからの航空機燃料素材製造に関する研究開発9
2014国立大学法人東京農工大学太陽電池モジュール内の酸生成量の非破壊評価のためのナノ構造pHセンサ基板の開発7
2014岩谷産業株式会社高圧水素用臨界ノズル式流量計の高圧水素特性評価に関する研究6
2014株式会社プレテック高圧水素ガス中材料試験装置定期自主検査6
2014株式会社クロスアビリティ電子状態計算コード(PWscf, QBOX)へのconstant-μ法とSmooth-ESM法の導入および並列化6
2014日本カーネルシステム株式会社PCS機器の接続とMPPT試験業務5
2014株式会社三社電機製作所再生可能エネルギー発電系統連系試験システムのLVRT試験対応改造作業5
2014ケーアイテック株式会社SRNL水素関連実験施設を用いた運転・測定作業4
2014広島和光株式会社 東広島営業所酵母遺伝子発現解析およびデータ解析2
2014ケーアイテック株式会社SRNL設置水素吸蔵合金タンク非活性化作業及び撤去・廃棄作業2
2014一般社団法人電子情報技術産業協会環境エネルギー分野における標準化提案に係る研究開発等 2
2014新潟大学3D映像視聴時の自律神経応答の時系列データ解析1
2014福島大学3D映像視聴時の自律神経活動のモデル化1
2014日商エレクトロニクス株式会社3D生体動揺記録装置保守作業1
2014アイゲージ株式会社PTBにおける国際比較作業補助1
2014アイゲージ株式会社NISTにおける国際比較作業補助1
2014株式会社東レリサーチセンター九州営業所EVA樹脂の構造解析、不純物分析1
2014東北電子産業 株式会社VAC社製グローブボックスシステム用部品交換1
2014株式会社クロスアビリティQBOX+ESMのMPIおよびOpenMPを用いた並列化1
2014広島和光株式会社 東広島営業所耐酸耐熱性酵母ショットガンライブラリー作製1
2014株式会社東レリサーチセンター つくば営業所太陽電池セル電極/Si界面TEM-EDX分析1
2014株式会社日産アークSCM校正に関する国際持ち回り試験実施と規格原案の作成およびAFM解析値に関する補正方法の検討1
2014株式会社東レリサーチセンター九州営業所PID劣化したn太陽電池モジュールの分析用サンプル作製のための太陽電池モジュール解体作業及びD-SIMS分析1
2014株式会社東レリサーチセンター九州営業所PID劣化したCIGS太陽電池モジュールの分析用サンプル作製のための太陽電池モジュール解体作業及びD-SIMS分析1
2014株式会社東レリサーチセンター九州営業所フレキシブルモジュールの界面評価1
2014高砂熱学工業株式会社 茨城営業所水電解・燃料電池一体型セル・スタック用周辺機構制御系改造作業 一式1
2014北海道和光純薬株式会社全容10L培養システム(バイオット BMS-10PI)の修理0
2014一般財団法人材料科学技術振興財団熱物性計測検証用サンプルのTEMおよびXRD評価作業0
2014一般財団法人材料科学技術振興財団金属薄膜3試料の断面TEM観察0
2014丸善株式会社筑波営業部蛋白質性標準物質の一般的要求事項に関する手順書の翻訳0
2014株式会社システムハウス薄膜熱物性測定装置(パルス光サーモリフレクタンス法)の動作プログラムの作成0
2014一般財団法人材料科学技術振興財団Ru薄膜のTEM観察0
2014株式会社東レリサーチセンター つくば営業所Mo単層薄膜400nmの光学定数の測定作業0
2014一般財団法人材料科学技術振興財団金属薄膜Ti, Zrの断面TEM観察作業0
2014一般財団法人材料科学技術振興財団3層膜熱物性測定サンプルの構造評価0
2014株式会社リガク (技術サービス)X線反射率測定装置整備0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください