被災農家営農再開緊急対策事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0094

担当部局: 政策統括官 穀物課

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 台風第18号の影響により、保管していた米が浸水する等多大な影響を受けた茨城県・栃木県の被災農家の営農再開。

事業概要

 台風第18号の影響により平成27年産米を保管していた倉庫等が浸水し、米が出荷できなかった農家が、平成28年に水田における営農を再開するために、市町村が営農再開計画を策定し、その計画に基づいた取組を被災農家が行う場合、営農再開の準備に必要となる経費の一部を支援する。(補助率:1/2以内(国庫補助の対象となる金額の上限:70,000円/10a)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-0850008562
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2015020406080100Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

交付対象面積

年度当初見込み活動実績
2015215 ha178 ha

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015農林水産省県への補助金交付62
2015茨城県市への補助金交付59
2015常総市営農再開する農業者への支援58
2015小山市営農再開する農業者への支援2
2015栃木県市への補助金交付2
2015下妻市営農再開する農業者への支援1
2015宇都宮市営農再開する農業者への支援0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください