国連気候変動枠組条約事務局拠出金(京メカ関連)
府省庁: 経済産業省
事業番号: 新29-0025
担当部局: 産業技術環境局 地球環境連携室
事業期間: 2017年〜終了予定なし
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: その他
事業の目的
国際約束に基づき、我が国が京都メカニズムを活用する上で必要不可欠なITL(国際取引ログ)の運営費を拠出し、これらの円滑な運営に資することを目的とする。
事業概要
京都議定書目標達成計画に基づき、京都メカニズムクレジットを取得する必要があった我が国は、ITLの運営資金を利用料として拠出することによってITLとの接続及びITLの高い信頼性を確保し、世界各国との円滑なクレジット取引を確保してきた。
京都議定書第一約束期間及びその調整期間は終了したが、引き続き我が国の民間企業はCSR等の観点から、CDM(クリーン開発メカニズム)に参加していることから(約440社が口座を保有)、日本の国別登録簿をITLに接続するため、運利資金を拠出するもの。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | 22 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
世界全体の拠出金額に占める日本の拠出金額の割合
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 国連気候変動枠組条約事務局 | ITLの運営 | 29 |