潤滑油の品質確保事業等への支援事業費補助金 (旧:石油環境対策基盤等整備事業費)

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0210

担当部局: 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油精製備蓄課

事業期間: 2002年〜2021年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

我が国製造業の高度な技術力を支える潤滑油について、品質の確保や安定供給の維持を図る。

事業概要

潤滑油は、小ロット・多品種の製品として製造・供給されており、品質の確保や安定供給の維持が課題となっている。本事業では、潤滑油製造業者が行う品質試験精度の確認・認証や、潤滑油製造業者の職員に対する研修等を支援することにより、潤滑油の品質確保や安定供給の維持に取り組む。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-1900000190190
2014-1900000190190
2015-1900000190190
2016-1900000190-
201767-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20132014201520162017050100150200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

(潤滑油環境対策事業)潤滑油品目が年間5件程度市場に出るように、省燃費ディーゼルエンジン油の開発を促進する。

潤滑油精度試験に合格した試験室の割合 (目標:2021年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2013- %88 %
2014- %85 %
2015- %87 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

潤滑油研究会・保安防災研修会・安全衛生研究会の参加者数

年度当初見込み活動実績
2013160 人203 人
2014160 人299 人
2015160 人324 人

潤滑油研究会・保安防災研修会・安全衛生研究会の参加者数アンケートで「評価している」とした回答した人数

年度当初見込み活動実績
2013120 人155 人
2014120 人216 人
2015120 人223 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015一般社団法人潤滑油協会潤滑油製造業近代化事業、潤滑油環境対策事業の実施190
2015ニュートン・コンサルティング株式会社災害対応等調査事業12
2015Kline & Company.Inc潤滑油統計等情報収集業務9
2015株式会社エス・ブイ・シー東京エンジン台上試験業務7
2015出光興産株式会社エンジン台上試験業務2
2015ENEOS株式会社エンジン台上試験業務1
2015コスモ石油ルブリカンツ株式会社エンジン台上試験業務1
2015株式会社住化分析センター再生基油分析業務等0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください