景観観光まちづくり事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 新29-0018

担当部局: 都市局 公園緑地・景観課

事業期間: 2017年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 インバウンド促進のためには、地域固有の優れた景観や歴史的な建造物等を観光資源として保全・活用するとともに、旅行者が快適に移動することができ、まち歩きを楽しめる空間・環境づくりを推進することが重要であるため、「明日の日本を支える観光ビジョン」(平成28年3月30日 明日の日本を支える観光ビジョン構想会議)を踏まえ、景観の優れた観光資源の保全・活用による観光地の魅力向上を図る。

事業概要

 国が選定する景観観光まちづくり事業重点地区において、以下の事業を支援することで、優れた景観を整備・保全し、観光資源として積極的に活用することによりインバウンドの増加等による集客力の向上や、域内消費の拡大等による地域経済の底上げを図る。
 (1)景観資源の保全・活用に関する事業  (2)景観観光まちづくりに必要なインフラの整備  (3)その他の観光地の魅力向上に資する事業

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20173,000-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20173000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地域固有の優れた景観や、歴史的な建造物等を観光資源として保全・活用するための取組数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください