ムーンショット型研究開発プログラム

府省庁: 内閣府

事業番号: 新31-0002

担当部局: 政策統括官(科学技術・イノベーション担当) 参事官(革新的研究開発推進プログラム担当)

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、交付、その他

事業の目的

将来の産業・社会のあり方を大きく変革する革新的かつ独創的な研究成果を生み出し、解決困難な社会課題の解決による破壊的イノベーションの創出を主導するため、統合イノベーション戦略及び経済財政運営と改革の基本方針に基づき、より野心的な構想の下、関係省庁が一体となって集中・重点的に挑戦的研究開発を推進する仕組みを整備し、政府全体として非連続的なイノベーションを生み出す研究開発を継続的かつ安定的に推進する。

事業概要

・総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)が、国として中長期的に取り組むべき重要課題等を特定し、解決すべき野心的な目標等(ムーンショット目標(仮称))を設定することにより、当該目標を踏まえ、文部科学省、経済産業省等の関係府省が所掌に応じ、関連するプログラム構想を策定し、相互に連携して挑戦的研究開発を推進する。
・研究開発プログラムの実施に当たっては、関連する推進施策を文部科学省及び経済産業省がそれぞれ31年度概算要求を行うとともに、その他府省の所掌に係る研究開発予算を内閣府が一括して概算要求を行い、関係府省を通じて、研究開発法人等への運営費交付金等として移し替え、研究開発法人等から研究主体(大学、研究法人等)に委託費又は補助金等の形で交付する。 ・また、直面する政策課題等の解決に向け、世界中から多様なアイデアや知恵を募集し、その実現可能性を競いながら研究開発を進めるアワード型研究開発を合わせて導入する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20193,000-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20193000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

今後、予算編成過程において有識者等で構成するビジョナリー会議(仮称)を設置し、10~30年程度先の未来を見据えたムーンショット目標(3課題程度)を設定予定

ムーンショット目標の達成数 (未定) (目標:2029年度に3 -)

年度当初見込み成果実績

関係府省や自治体等が直面する困難な政策課題等の解決

関係府省等から提案された政策課題等の解決数 (目標:2021年度に30 )

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ムーンショット目標達成に寄与する革新的な研究開発成果の創出数(ムーンショット型)

年度当初見込み活動実績

関係府省から提案された政府課題等の解決数(アワード型)

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください