水産業成長産業化沿岸地域創出事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 新31-0022

担当部局: 水産庁 増殖推進部研究指導課海洋技術室

事業期間: 2019年〜2023年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

水産分野の改革が推進される中、水産業の成長産業化へ向け、沿岸漁村地域において、不安を抱きつつも将来にわたり持続的に操業が行えるよう、沿岸地域の漁業者自らがその地域に特化した資源の適切な管理を行いながら収益性を向上させる浜の構造改革を実現するためには、漁業の根幹的基盤である漁船の高船齢化や漁労機器等の老朽化が課題となっている。このためリース方式による漁船・機器等の導入を支援し、漁業者自らが行う浜の構造改革を推進し、沿岸漁村地域の活性化を図る。

事業概要

漁業者自らが策定した「地域水産業成長産業化計画」に基づき、沿岸漁村地域において、適切な資源管理と収益性の向上を両立させる浜の構造改革に必要な漁船、機器等のリース方式による導入を支援(定額、1/2、1/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
201918,500-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201918 500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

5年間で当該計画に取り組む漁業者の漁業所得の10%以上向上

1経営体当たりの漁業所得又は償却前利益の目標達成件数 (目標:2023年度にNone 件数)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

「地域成長産業化計画」の策定件数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください