離島・SS過疎地等における石油製品の流通合理化支援事業費 (旧:離島・SS過疎地における石油製品の流通合理化支援事業費)
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0187
担当部局: 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油流通課
事業期間: 2011年〜終了予定なし
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 補助
事業の目的
本事業を通じて、燃料供給条件の厳しいSS過疎地や離島を含めて燃料アクセスを維持し、国内の石油製品の安定的な供給等を確保することを目的とする。
事業概要
1.石油製品流通網維持強化事業
(1)環境・安全対策等を行う中小SS等への支援
①地下タンクからの危険物漏えい防止対策に係る補強等の工事や漏えい点検検査を支援する。(補助率:2/3、1/3)
②地下タンク等の撤去、SSの統合・集約・移転等を支援する。(補助率:10/10、3/4、2/3、1/4)
2.離島対策事業
(1)離島のガソリン流通コスト対策事業費
③輸送形態と本土からの距離(流通コスト)に応じた補助単価を設定し、島民に補助単価相当分を値引いてガソリンを販売する離島のSS等を支援する。(補助率:10/10)
(2)離島への石油製品の安定・効率的な供給体制の構築支援事業費
④地域毎に関係者(自治体、事業者、需要家など)による検討の場(協議会)を設け、石油製品の流通合理化と安定供給に向けた議論を行い、地域の実情を踏まえた具体的な対策を策定することを支援する。(補助率:10/10)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 485 | 0 | 0 | 0 | 0 | 485 | 344 |
2016 | - | 770 | 0 | 0 | 0 | 0 | 770 | 344 |
2017 | - | 1,450 | 0 | 0 | -23 | 0 | 1,427 | 1,294 |
2018 | - | 4,760 | 0 | 23 | -667 | 0 | 4,116 | 3,890 |
2019 | 4,050 | 4,050 | 0 | 667 | 0 | 0 | 4,717 | - |
2020 | 4,460 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
SS減少ペースをガソリン需要減少並に抑えることで、消費者に石油製品が安定的に供給される体制を維持
SS減少率(前年比)に占めるガソリン需要減少率(前年比)の割合 ※目標:100%以上(目標終了年度なし)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 44 % |
2017 | - % | 56 % |
2018 | - % | 93 % |
ガソリン販売実績がある離島に対する追加的な流通コスト相当分の支援(100%)(平成30年度以降)
支援実施島数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 島 | - 島 |
2017 | - 島 | - 島 |
2018 | - 島 | 152 島 |
6地域の石油製品の流通合理化又は安定供給体制の構築
地域の実情に合わせた流通合理化又は安定供給に向けた対策の策定件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 地域 | - 地域 |
2017 | - 地域 | - 地域 |
2018 | - 地域 | 2 地域 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
①SS過疎地対策検討支援事業(計画策定・実証、人材育成)に係る補助件数等(平成30年度まで)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 256 件 | 268 件 |
2017 | 207 件 | 173 件 |
2018 | 102 件 | 73 件 |
②地下タンクからの危険物漏洩防止のための補強工事補助件数(平成29年度以降)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | - 件 |
2017 | 107 件 | 198 件 |
2018 | 142 件 | 227 件 |
③地下タンク等の撤去、SSの統合・集約・移転等補助件数(平成29年度以降)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | - 件 |
2017 | 210 件 | 234 件 |
2018 | 203 件 | 297 件 |
④対象離島SSに対する輸送コスト補助件数(平成30年度以降)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | - 件 |
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | 662 件 | 649 件 |
⑤離島における石油製品の流通合理化・安定供給に向けた協議会の開催実績(平成30年度以降)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | - 件 |
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | 18 件 | 6 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 一般社団法人全国石油協会 | 補助事業を実施 | 1,704 |
2017 | 一般社団法人全国石油協会 | 補助事業を実施 | 787 |
2017 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 252 |
2017 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 219 |
2018 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 200 |
2018 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 180 |
2018 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 86 |
2018 | コスモ石油マーケティング株式会社 | SS過疎地対策検討支援事業 | 48 |
2018 | コモタ株式会社 | SS過疎地対策検討支援事業 | 39 |
2017 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 37 |
2018 | A株式会社 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 34 |
2018 | B農業協同組合 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 28 |
2018 | 株式会社新出光 | 地下埋設物の撤去工事 | 26 |
2018 | 有限会社座間味石油商会 | SS過疎地対策検討支援事業 | 25 |
2018 | 浜松市 | SS過疎地対策検討支援事業 | 23 |
2018 | 公益財団法人日本離島センター | 補助事業の執行・管理 | 21 |
2018 | C株式会社 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 20 |
2018 | D農業協同組合 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 19 |
2018 | E農業協同組合 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 18 |
2018 | 株式会社ENEOSウイング | 地下埋設物の撤去工事 | 18 |
2018 | 有限会社F | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 17 |
2017 | ゼロスペック株式会社 | 石油製品流通網再構築実証事業 | 16 |
2018 | G株式会社 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 16 |
2018 | 有限会社H | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 15 |
2018 | I株式会社 | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 14 |
2018 | 北日本石油株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 14 |
2018 | 兵庫県石油協同組合 | SS過疎地対策検討支援事業 | 14 |
2018 | 有限会社J | ガソリン小売価格の輸送コスト分の引下げ、SS施設の整備 等 | 13 |
2018 | 下妻液化ガス株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 13 |
2018 | 田中石油株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 13 |
2018 | 日東商事株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 13 |
2018 | 岩崎産業株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 13 |
2018 | 松籟興産株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 13 |
2018 | 神原石油株式会社 | 地下埋設物の撤去工事 | 12 |
2018 | 株式会社アサヒ商会 | 地下埋設物の撤去工事 | 12 |
2017 | 横田瀝青興業株式会社 | 石油製品流通網再構築実証事業 | 11 |
2018 | 佐賀県石油商業組合 | 高島・馬渡島地域の石油製品に関する流通合理化・安定供給に資する検討会の実施 | 10 |
2018 | 広島県石油商業組合 | 大崎上島の石油製品に関する流通合理化・安定供給に資する検討会の実施 | 8 |
2018 | 七ケ宿町 | SS過疎地対策検討支援事業 | 8 |
2018 | 売木村 | SS過疎地対策検討支援事業 | 8 |
2017 | 藤野商事株式会社 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 株式会社山本油店 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 株式会社矢部商店 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 株式会社池田商店 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 株式会社共栄オーメック | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 株式会社亀屋石油 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 宇田川株式会社 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 相沢石油株式会社 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 株式会社丸和 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2017 | 中和石油株式会社 | 石油製品の安定供給の維持・確保事業 | 7 |
2018 | 天龍村 | SS過疎地対策検討支援事業 | 6 |
2018 | 合同会社あば村 | SS過疎地対策検討支援事業 | 4 |
2017 | 石油連盟 | 石油製品流通網再構築実証事業 | 3 |
2018 | 丸善商事株式会社 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 1 |
2018 | 株式会社イデックスリテール西九州 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 1 |
2018 | 中川物産株式会社 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 1 |
2018 | 三重交通商事株式会社 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 1 |
2018 | 東九州石油株式会社 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 1 |
2018 | 株式会社石垣エスエスグループ | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 1 |
2018 | 相光石油株式会社 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 0 |
2018 | 伊丹産業株式会社 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 0 |
2018 | 株式会社EFリテール九州 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 0 |
2018 | 株式会社伊藤佑 | 環境対応型石油製品販売業支援事業 | 0 |
2017 | 株式会社日政石油 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 吉伴株式会社 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 有限会社ふるげん | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 四国石油株式会社 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 株式会社山城産業 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 丸山株式会社 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 内田石油株式会社 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 株式会社山城石油 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 株式会社サンワ | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2017 | 土佐共同産業株式会社 | 環境対応型石油製品販売業 | 0 |
2018 | 全国石油商業組合連合会 | 補助事業を実施 | 0 |