国際原子力機関(IAEA)拠出金 原子力科学技術に関する研究,開発及び訓練のための地域協力協定(RCA)拠出金

府省庁: 外務省

事業番号: 新32-0023

担当部局: 軍縮不拡散・科学部 国際原子力協力室

事業期間: 2008年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

本拠出金により,RCAに基づき実施されるIAEAプロジェクトへの我が国の専門家や大学,研究機関等の参画を後押しすることで,我が国の人材,組織,技術のアジア・大洋州における展開を推進し,同地域における我が国のプレゼンスを強化する。また,同地域での原子力の平和的利用の促進を通じて国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成を支援する。

事業概要

・原子力科学技術に関する研究、開発及び訓練のための地域協力協定(RCA)は,IAEA活動の一環として,アジア・大洋州地域での原子力科学技術分野における技術協力を促進することを目的とした枠組み。
・RCAプロジェクトは,アジア・大洋州地域のニーズに応じて医療,農業・食品,環境,工業等の分野を中心に案件形成されている。特に,我が国は放射線治療分野で長年主導的な役割を果たしてきたほか,各プロジェクトに我が国専門家が参画。イヤマーク可能な本拠出金によりこれらプロジェクトへの日本人専門家の参画や日本の技術の展開を更に後押しすることで,同地域における原子力科学技術分野での我が国のプレゼンスの強化をはかるほか,国連の持続的開発目標(SDGs)の達成を支援。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-0000000
2017-0000000
2018-0000000
2019-000000-
202030-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2016201720182019202005101520253035Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

RCAのトレーニング・コースで研修を受けた人の数

年度当初見込み活動実績
2016- 人263 人
2017- 人339 人
2018- 人273 人

RCAの会合に参加し,あるいは,専門家として派遣された我が国専門家の数

年度当初見込み活動実績
201621 人30 人
201719 人29 人
201819 人37 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018国際原子力機関(IAEA)30

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください