生活空間におけるサイバー/フィジカル融合促進事業費
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0062
担当部局: 商務情報政策局 情報産業課
事業期間: 2018年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
高齢者等を含め誰もが使いやすいネットワーク家電等の実現を促すとともに、複数の家電等から得られる生活データを活用し個人に寄り添った高付加価値なサービスの開発・利用を促進することにより、新しい生活空間の創出を図ることを目的とする。
事業概要
ネットワークに接続された複数の機器から得られる消費者の生活データを分析し、消費者にサービスを提供する複数の事業者に当該データを提供する機能を有するプラットフォームと連携したサービスとの利用契約を行ったs消費者に対し、インセンティブを付与する事業を通じて、消費者の生活データが流通するためのサプライチェーンの構築を促進するとともに、消費者にとって使いやすいユーザーインターフェースの実現等を目指す。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 2,999 | 0 | -2,999 | 0 | 0 | 0 |
2019 | - | 0 | 0 | 2,999 | 0 | 0 | 2,999 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
スマートライフ市場の創出
収益化を果たしたプラットフォームの担い手の数 (目標:2022年度に2 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
事業概要に記載するプラットフォーム機能を有する事業者数(プラットフォーム事業者数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|