現地進出支援強化事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 新32-0011

担当部局: 通商政策局 通商政策局総務課 貿易経済協力局投資促進課

事業期間: 2020年〜2024年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

中小企業・小規模事業者の海外展開プロセスの進展度合いに合わせた、効果・効率的な支援策を実施し、中小企業等の現地進出支援の強化を図ることを目的とする。

事業概要

①現地進出支援強化事業
 海外展示会や商談会等を通じた商談機会の提供、商談後のフォローアップ、現地進出後の事業安定・拡大支援(プラットフォーム事業)等、段階に応じた支援を行いつつ、海外進出を実現し、また発展させるまでを一貫して支援する。 ②進出先国税制等広報事業 中小企業等が多く進出している国の税制や執行実務等について、セミナーやパンフレットの配布等により情報提供を行うことで、海外展開を行う中小企業等の税務に係る体制整備を支援する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20201,900-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20201900Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

①本事業で支援した中小企業の輸出・投資等の海外展開成功件数を前年度比6%以上増加させる。

海外展開成功件数 (目標:2024年度に9112 件数)

年度当初見込み成果実績

②プラットフォーム事業の支援を受けた企業の役立ち度(支援企業に対するアンケートの結果、4段階のうち上位2段階の占める割合を80%以上とする)

評価割合 (目標:2024年度に80 %)

年度当初見込み成果実績

③セミナー参加者の満足度(参加者に対するアンケートの結果、4段階のうち上位2段階の締める割合を80%以上とする)

評価割合 (目標:2024年度に80 %)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①海外展開に向けた各種情報提供の件数

年度当初見込み活動実績

②展示会・商談会を通じた海外展開支援社数

年度当初見込み活動実績

③現地支援プラットフォームの支援件数

年度当初見込み活動実績

④セミナー参加者数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください