天然ガスの高度利用に係る事業環境等の調査委託費

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0276

担当部局: 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 ガス市場整備室

事業期間: 2010年〜2018年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

今後のガス事業において、政策的に取り組むべき課題として、天然ガスの高度利用や、ガスシステム改革を受けた総合エネルギー企業の創出、競争環境整備、都市ガス導管網の整備・相互接続等があげられる。これらの課題への対応のため、天然ガス利用に関する国内外の情報収集、事業環境に関する調査・分析を行う。

事業概要

各種調査機関に対し、天然ガス利用に関する国内外の情報収集、事業環境に関する調査・分析を委託することで、調査報告書を作成する。
なお、委託調査によって得られた結果はHPで公開するとともに、審議会の基礎資料や、政策に関する企画・立案に活用し、広く一般の研究や調査に活用する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-3500003535
2017-6000006038
2018-6000006052
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018010203040506070Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

調査の成果を政策の企画・立案、審議会等に100%活用し、天然ガスの低廉かつ安定供給を図る。

審議会等における当該調査結果の活用件数

年度当初見込み成果実績
2016- 件2 件
2017- 件3 件
2018- 件3 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査事業の契約件数

年度当初見込み活動実績
20162 件2 件
20172 件3 件
20183 件5 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018一般財団法人日本ガス機器検査協会熱量バンド制への移行による燃焼機器の影響等の調査を実施17
2018株式会社野村総合研究所ガス導管の広域的利用に関する調査を実施12
2018株式会社野村総合研究所諸外国における熱量バンド制に関する実態調査を実施10
2018JFEテクノリサーチ株式会社電力・ガス工事の実態調査を実施8
2018株式会社矢野経済研究所ガス小売全面自由化広報フォローアップ調査を実施5

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください