日・欧州連合相互投資促進による地域経済活性化事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0092
担当部局: 貿易経済協力局 投資促進課
事業期間: 2017年〜2018年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
2019年のG20首脳会合やラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会と、国際社会からの関心が高まる絶好の機会が到来する中、海外からの我が国への直接投資の一層の拡大を目指すためには、日本の投資環境・市場の魅力を集中的に発信することが重要。地域も含めた日本市場の魅力等を積極的に情報発信し、先進的なビジネスモデル等を有する企業等の日本への呼び込みを図る。
事業概要
日・欧州連合経済連携協定(日EU・EPA)の効果を最大限発揮させるため、主要国からの投資を促進するための効果的な手法や、JBC(Japan Business Conference)及びRBC(Regional Business Conference)の効果的な開催方法等を調査するとともに、当該調査結果や地域も含めた我が国の投資環境・市場の魅力度、生活環境等についてのキーコンテンツを作成し、マスメディア等を通じて内外の投資家に積極的に情報発信し、コンテンツの閲覧の促進やJETROホームページへの誘導等を図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 0 | 100 | 0 | -95 | 0 | 5 | 0 |
2018 | - | 0 | 0 | 95 | 0 | 0 | 95 | 95 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
2020年における対内直接投資残高を35兆円へ倍増(2012年末時点17.8兆円)することを目指す
対日直接投資残高(※2014年から統計の計上基準に変更あり) (目標:2020年度に35 兆円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 兆円 | 28.6 兆円 |
2018 | - 兆円 | 30.7 兆円 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
オンラインでのコンテンツ閲覧件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | 5000000 件 | 9416956 件 |
コンテンツクリック件数(JETROホームページ等への誘導件数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | 10000 件 | 12476 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 株式会社博報堂 | JBC・地域魅力度調査、広報媒体による情報発信及びその効果調査 | 95 |
2018 | 株式会社Quark tokyo | 動画製作、Webメディアプランニング、広告掲載 | 50 |
2018 | ダウ・ジョーンズ・ジャパン株式会社 | The Wall Street Journal 企画実行 | 9 |
2018 | ザ・エコノミスト・グループ・アジア・パシフィック・リミテッド | The Economist 企画実行 | 9 |
2018 | PwCあらた有限責任監査法人 | 調査業務 | 7 |