医療経済実態等調査費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0282

担当部局: 保険局 医療課保険医療企画調査室

事業期間: 1967年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

医療機関等における医業経営等の実態を明らかにし、社会保険診療報酬に関する基礎資料を整備する。

事業概要

医療機関等に関する以下の調査を実施する。
・病院、一般診療所、歯科診療所、保険薬局に対する施設全体の収支状況を把握するための調査(医療機関等調査) ・医療保険の保険者の財政状況の実態を把握するための調査(保険者調査) ・訪問看護ステーションの訪問看護療養費の実態を把握するための調査(訪問看護療養費実態調査) ・柔道整復、はり・きゅう、あん摩マッサージ、治療用装具等の療養費の実態を把握するための調査(療養費実態調査) ・病院、一般診療所、保険薬局に対する薬価差益状況を把握するための調査(医療機関等の薬価差益に関する調査)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-146000014610
2017-1370000137118
2018-137-1250001211
2019-1520000152-
202060-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20162017201820192020-150-100-50050100150200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

医療経済実態等調査は、医業経営等の実態を把握することを目的として実施するものであるため、調査の精度向上という観点で、有効回答率55%を目標とする。

医療機関等調査の全体の有効回答率(特定機能病院、歯科大学病院、子ども病院を除く) (目標:2019年度に55 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %56.2 %
2018- %- %

医療経済実態調査(保険者調査)の公表

公表した実態調査の種類 (目標:2019年度に1 種類)

年度当初見込み成果実績
2016- 種類- 種類
2017- 種類1 種類
2018- 種類- 種類

訪問看護療養費実態調査の公表

公表した実態調査の種類

年度当初見込み成果実績
2016- 種類- 種類
2017- 種類1 種類
2018- 種類- 種類

療養費実態調査の公表

公表した実態調査の種類

年度当初見込み成果実績
2016- 種類1 種類
2017- 種類1 種類
2018- 種類- 種類

医療機関等の薬価差益に関する調査の公表

公表した調査の種類

年度当初見込み成果実績
2016- 種類- 種類
2017- 種類- 種類
2018- 種類- 種類

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①医療機関等調査 調査の対象とした施設数を活動指標とする。 (2年に1度の調査)

年度当初見込み活動実績
2016- 施設- 施設
20179177 施設8779 施設
2018- 施設- 施設

②保険者調査 調査の対象とした組合数を活動指標とする。 (2年に1度の調査)

年度当初見込み活動実績
2016- 組合- 組合
20171484 組合1484 組合
2018- 組合- 組合

③訪問看護療養費実態調査 抽出した訪問看護療養費明細書の件数を活動指標とする。 (2年に1度の調査)

年度当初見込み活動実績
2016- 施設- 施設
201779000 施設76336 施設
2018- 施設- 施設

④療養費実態調査 抽出した療養費支給申請書の件数を活動指標とする。

年度当初見込み活動実績
2016- 件153613 件
2017157000 件152731 件
2018157000 件148341 件

⑤医療機関等の薬価差益に関する調査 調査の対象とした施設数を活動指標とする。

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社イマージュ帳票入力等10
2018全国健康保険協会療養費支給申請書の複写等1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください