通信機器購入費(統幕)

府省庁: 防衛省

事業番号: 0112

担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(情報・武器・車両担当)

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

防衛大臣及び主要補佐者等による適時適切な命令指示の伝達及び連絡調整の手段である通信機能を確保するとともに、各種事態発生時において、統合幕僚監部、部隊間の通信体制を維持整備する。

事業概要

当該事業の目的を達成するため、端末などの情報収集用機材の取得を実施する。
 

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-3700003727
2017-8800008852
2018-3920004120
2019-1390000139-
202024-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018201920200255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

各種事態発生時に必要な通信機器等により、統幕の対処能力を確保する。

統合幕僚監部が行う指揮通信、情報収集能力等の整備により、対処能力を保持した日数

年度当初見込み成果実績
2016- 日365 日
2017- 日365 日
2018- 日365 日

活動指標及び活動実績(アウトプット)

統合幕僚監部の任務遂行に必要な通信機器等を取得する。 

年度当初見込み活動実績
20162 件3 件
20172 件2 件
20183 件3 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社日本デジコムリアルタイム映像伝送システム 他4件11
2018パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社可搬型TV会議システム4
2018KDDI株式会社衛星携帯電話(イリジウム)1
2018株式会社PTP報道用テレビ情報サービス機器1
2018株式会社東機システムサービスパソコン(ノート型)他1件1
2018セコム株式会社警報監視装置1
2018株式会社泉川電機商会プロジェクター他3件0
2018NECネッツエスアイ株式会社運用操作端末及び携帯端末(統合気象システム用)0
2018株式会社泉川電機商会映像モニタ他1件0
2018株式会社タハラオフィスプランニングデジタルカメラ他2件0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください