遺言書保管事務の運営
府省庁: 法務省
事業番号: 新31-0002
担当部局: 民事局 総務課
事業期間: 2019年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
法務局において,自筆証書遺言の保管及び当該遺言に係る情報の管理をすることにより,自筆証書遺言の利用を促進し,相続をめぐる紛争を防止することを目的とする。
事業概要
遺言書保管所(法務大臣の指定を受けた法務局等)において,遺言書保管官が,遺言者から保管申請のあった遺言書につき,原本を保管するとともに,遺言書の画像情報や遺言者の氏名等を電磁的記録である遺言書保管ファイルへ記録する。また,遺言者の死後には,遺言書保管所において,相続人等からの請求に対して,遺言書情報証明書等を交付する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 916 | 0 | 0 | 0 | 0 | 916 | - |
2020 | 1,059 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
自筆証書遺言の保管制度に係る広報を適切に行うよとにより,制度の普及に努める。
広報活動の実施庁数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
遺言書の保管申請件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|