スーパーシティの推進に必要な経費

府省庁: 内閣府

事業番号: 新02-0004

担当部局: 地方創生推進事務局 地方創生推進事務局

事業期間: 2020年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

国家戦略特区制度を活用した大胆な規制改革とともに、モビリティ、教育、医療・介護、行政、エネルギー、廃棄物など、暮らしの全般にわたって、AIやビッグデータ等の先端的技術を活用し、世界に先駆けて未来の生活を先行実現する「まるごと未来都市」を目指す「スーパーシティ」構想の早期実現を目的とする。また、同構想の早期実現に集中的に取り組むことで、新型コロナウイルスに対応する「新たな生活様式」の実現を目指す。

事業概要

国家戦略特区制度を活用した大胆な規制改革とともに、AI やビッグデータ等を活用し、世界に先駆けて未来の生活を先行実現する「まるごと未来都市」を目指す「スーパーシティ」構想の実現に向け、関係府省庁と連携し、選定都市における先端的サービスの構築、データ連携基盤の整備、事業計画の作成等を支援する。
また、世界の最新動向や先端的技術・サービスに関する調査及び国際連携のための国際会議等を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20207003000000300-
20212,300-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2020202105001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和6年度までに、各スーパーシティエリアにおける、先端的サービスの実施件数の累計を50とする。

先端的サービスの実施件数の累計 (目標:2024年度に50 件)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

データ連携基盤を構築したエリア数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください