独法等の監視に係る次期システム構築事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 新02-0025
担当部局: 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課
事業期間: 2020年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
政府機関等へのサイバー攻撃が複雑化・巧妙化している中、新たな技術の活用等により、政府機関等におけるサイバーセキュリティを強化する必要性が高まっている。「サイバーセキュリティ戦略」(平成30年7月27日閣議決定)においても「政府機関等とGSOCによる効果的かつ効率的な連携の高度化による横断的な対応の発展を目指す」とされており、政府横断的な連携の高度化を行い、新たなサイバー攻撃による政府情報システムの被害発生・拡大を防止することが必要。このため、独法等の情報システムについても監視を行うことにより、政府横断的な監視能力を向上し、政府機関等におけるサイバーセキュリティの強化を図る。
事業概要
平成29年度から運用する独法等の監視に係るシステムが更改時期を迎えるに当たり、複雑化・巧妙化しているサイバー攻撃を監視、分析等ができるような最新の技術を用いた次期システムを構築し、令和3年度から運用開始するため、必要となる詳細設計や構築等を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | 5,367 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5,367 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
対象となる96法人の着実なシステム構築・更新
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|