株式会社日本貿易保険への交付金
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0105
担当部局: 貿易経済協力局 通商金融課
事業期間: 2017年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
本交付金は、政府による外交交渉の結果として、株式会社日本貿易保険(NEXI)が重債務貧困国等に対して有する債権等の免除又は放棄を行う場合に、その負担を貿易保険のユーザーにのみに負わせるのは妥当ではないことから、政府が貿易保険法に基づいてその全部又は一部に相当する額を交付するもの。ひいては、貿易保険事業の長期的な収支相償を担保することにより、NEXIの財務基盤の健全性を維持し、貿易保険事業の継続的・安定的な実施を図る。
事業概要
・ 昭和63年のトロント・サミット以降の重債務貧困国等に対する債務削減について、当該債務削減により生じる影響額の一部をNEXIに交付する。
・ 貿易保険制度は、貿易保険の利用者が支払う保険料や相手国からの回収金(相手国による債務不履行等により保険金を支払った際に取得した代位債権に基づき、NEXIが相手国に対して求償するもの)によって、保険金の支払いや経費を賄い、独立採算で運用されている。他方で、債務削減は、日本政府の援助政策(ODA)の一環として国際的な合意に基づき国が実施するものであり、当該負担を貿易保険の利用者のみに求めることは適切ではないことから、貿易保険法第36条に基づき、債務削減による影響額の一部をNEXIに交付するもの。
・ なお、平成27年の貿易保険法改正を審議した参議院経済産業委員会の附帯決議において、「我が国の経済協力及び国際協力の一環として、貿易保険に関して取得した債権等に対する債務削減が行われた場合には、その影響額に係る負担を利用者だけに求めることのないよう、株式会社日本貿易保険に対し、債務削減額の全部又は一部に相当する交付金の交付に努めること。」とされている。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 1,600 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,600 | 1,600 |
2018 | - | 1,600 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,600 | 1,600 |
2019 | - | 1,600 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,600 | 1,600 |
2020 | - | 1,200 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,200 | - |
2021 | 2,000 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
/
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - | - |
2018 | - | - |
2019 | - | - |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社日本貿易保険 | 貿易保険事業 | 1,600 |